電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は学生をしてまして、今度部活で試合があります。

そこで何かカバンやタオルに何か書こうってなって、ことわざや四字熟語にする事になったんですが、いいのが浮かびません(>_<)


意味としては『失敗してもやる事に意味がある』とか『悔いのないようにやってこう』とかって感じの探してるのですが、何かことわざか四字熟語でありませんかね?


誰かご意見くださいm(_ _)m

A 回答 (3件)

四字熟語ということなら


「七転八起」
「一所懸命」
ことわざ、故事成語なら
「後悔先に立たず」
「失敗は成功のもと(母)」
とか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何かどれも知ってて使いやすそうなんで助かりますm(_ _)m

考えてみますm(_ _)m

ご意見ありがとうございました(*^o^*)

お礼日時:2009/08/03 06:56

尽人事而待天命(人事を尽くし天命を待つ)


 スペインの諺なら
Quien a si' vence, a nadie teme.(己に克つ者は何人<なんぴと>をも恐れず)
A lo hecho, pecho.(結果に胸張れ)
Lo hecho vence a lo por hacer.(事実はこれからのことに勝る)
 最期はオリジナルです。
『為さざるよりも為す不出来』
どんなに悪いことになっても、実現しなかったどんな良いことよりも、実現したという点で遥かに勝っている。・・・て思いましょう。(^^)>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いっぱいありがとうございますm(_ _)m

何か使えそうなのあったんで、考えてみます(*^o^*)

ご意見ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/08/03 06:54

ある小説の中の言葉です。


「失敗は笑っちゃえばこっちの勝ち」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます

お礼日時:2009/08/02 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!