
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なかなか面白い研究テーマだと思います。
四つの保存方法の他にも色々方法が思いつくと思いますので、
それも試して頂きたいところですが、
四つに固定して話を進めましょう。
まず、1条件あたりのn(数)を決めましょう。
最低限でも3つは欲しいですね。
今回は4条件なので、バナナは12本必要となります。
要は、その一本がたまたま腐り難い個体だった…とかいう結果を避ける為です。
3つの状態の平均を、その条件の結果としましょう。
写真を毎日撮るとのことですが、
撮る時刻を明確に決めておきましょう。
「毎日正午に撮影」みたいに。
他に、保管場所の気温(室温)と湿度も記録されるとより良いですね。
これらは細かい時間間隔で取れると良いのですが、
自由研究ですから、1日2回(朝8時と夜8時とか)程度が現実的でしょうか。
あと、バナナの重さの変化も調べると面白いと思います。
(まぁ、水分が蒸発する程度の重量変化でしょうから、
大した変化は期待できませんが。)
これも、上記と同様に定期的に量りましょう。
気温,湿度,重量は毎回変化するものです。
数値データで表にしても判り難いだけですので、
折れ線グラフで表すと良いでしょう。
すごい細かくアドバイスして頂き、ありがとうございます。
この実験がこんなすごいものになるとは・・・。
全部やるのは難しいと思いますが、やってみます。
No.4
- 回答日時:
バナナの劣化ということでしたら、硬さを調べるのも良いと思います。
適当なおもりをのせたときの変形量で比較できるかな。
保存方法としては真空パックに入れることができるのなら試してみるのもいいかも。
おもりをのせるというのは、No5さんの意見もあるので、手で触った時の感触なんかをやってみます。
真空パック・・・!家にあったらやってみようかな。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 バナナの正しい保存のしかた 14 2023/01/10 09:04
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- 食器・キッチン用品 食パン保存方法について 8 2022/07/26 13:50
- レシピ・食事 食パンの保存方法について 市販の食パンを密閉容器と食パンが入ってた袋の空気をしっかり抜いて冷蔵庫に入 5 2022/07/27 09:48
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- カフェ・喫茶店 コーヒー。 コーヒーの保存方法を教えて下さい。 コーヒーメーカーで作るコーヒー。 やはり美味しいです 4 2022/12/01 21:26
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
- お菓子・スイーツ お店の対応について 6 2022/11/21 19:07
- 食べ物・食材 メロディアンミニの保存方法は、常温でできると書いてあるのですが、牛乳と同じ陳列棚に並べて売られていま 1 2022/08/19 10:18
- 食べ物・食材 出来合いの漬物を買ってきたときの保存法。液は全部捨てる? それとも液を残したままが良い? 2 2023/06/09 18:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「と比べると」と「に比べると」
-
エクセルVBAのIF文の否定の複数...
-
この間、バナナを食べようと皮...
-
コバエはバナナの皮から生まれ...
-
業務スーパーの冷凍スライスバ...
-
ミキサーでジュースを作るのに...
-
両手で握って亀頭が出てるのは...
-
バナナがすごく柔らかくなって...
-
バナナを入れないとスムージー...
-
三文字で母音が全て『あ』の食...
-
バナナの中心に穴?
-
黄色いのにかたい バナナ
-
冷凍庫からバナナを出して、冷...
-
野生のサルは、バナナを皮ごと...
-
バナナを長持ちさせる方法!
-
子供の遠足のおやつについて
-
バナナの皮を3つにむくと
-
ドライバナナの使い道
-
バナナの芯について
-
会話が終わりかけていたときのL...
おすすめ情報