
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
可能です。
塾講師が
授業音声のテープ起こしをして
テキストとして販売しているのを見た事があります。
自分で撮影した授業をDVDとして販売している人も
見かけました。
注意ポイントは
ノークレーム・ノーリターンとしない事だと思います。
30日以内なら質問を受け付けますなど
ちょっとしたサポートを入れる事で
苦情・返金請求が来る
確率は少なくなると思います。
No.5
- 回答日時:
もちろん可能ですが、
内容がわからないため、買い手が付かないということもありますので、
中身の一部(目次や1ページ目のみなど)を試し読みできるようにしておくなどにしておくといいかもしれません。
初期投資やサポート料が必要になるかもしれませんが、自費出版のサポートを受けたり、
同人誌として作成し、即売会や同人誌販売代行書店に依頼してみるのもいいかもしれません。
http://www.jihi-hikaku.com/
返金を受け付けるようにすれば親切だと思いますが、
内容を全部覚えて、メディアだけ返品しても返金しなければならなくなりますので、あまりおすすめはしません。
(この理由により詐欺だ何だというのが成り立つのも事実ですが)
No.4
- 回答日時:
消費者にとってその情報のコンテンツを知ることが出来ない時、昨今の詐欺とも思える「情報商材」との区別がつきにくい、いや、全く出来ないでしょう。
買って読んでみるまで分からないのは「インチキ情報商材」と同じわけですからね。ネット上にある情報商材の多くが、「他の情報商材とここが違う」と明確にしていないだけでなく、返金保障が実に曖昧、郵送でなくPDFのようなメディアのダウンロードだと、商品に欠陥があった際にも管理人(発行人)が特定できないことが多くの不信を呼んでいるわけです。
オークションに出すことは可能ですが、ネット上にもクレーマーがいることをお忘れなく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株式会社 SD ベンディングの評...
-
不動産に家賃を間違えて多めに...
-
商品が入ってないとクレームを...
-
ネットショップでお客さんが返...
-
小額の入金誤差の取り扱いにつ...
-
OTC医薬品の、患者購入後の返品...
-
クロネコヤマトで荷物送りまし...
-
ホテルのキャンセルをしたいの...
-
タイミー の企業側キャンセルに...
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
-
銀行で「送金手数料が相手負担...
-
ヤマト伝票番号がダブる現象に...
-
代金を支払わない客に対して代...
-
法人契約の宅急便 元払いの送...
-
どなたか日本語に翻訳して下さ...
-
佐川急便がクソだと、SNSで話題...
-
郵便局は土曜日はATMで預け入れ...
-
通常払込とはなんですか? どう...
-
非効率では?佐川急便の配達員...
-
ヤマトについて 1日2回、午前と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「結構です」を丁寧な文章にし...
-
不動産に家賃を間違えて多めに...
-
株式会社 SD ベンディングの評...
-
商品が入ってないとクレームを...
-
レジ売価違いクレームです。
-
クレジット立て替えでの子供会...
-
ネットショップでお客さんが返...
-
返品期限を超えた返品要求につ...
-
Amazonの返金の取り消しはでき...
-
小額の入金誤差の取り扱いにつ...
-
1年後のクレーム配送品の中身...
-
銀行、組み戻しについて 当方、...
-
情報コンテンツ購入のトラブル
-
OTC医薬品の、患者購入後の返品...
-
お客様都合による返品の場合、...
-
「人材派遣プラチナム」につい...
-
特商法違反の、情報商材を買っ...
-
コロナ禍の中学部活保護者会会計
-
お客様への断り方
-
間違えた!
おすすめ情報