
私の母の知り合いの中年女性(50代)のことなのですが。
見た目は品のよい大人しい奥様なのですが、信じられない?ことに、
野良猫や捨て猫だった猫を30匹も飼っているのです。
自営業で、2~3年ほど前に区画整理で前の家を引き払って、広い
敷地の家を新しく手に入れたので、30匹くらいは飼えそうです。
でも、最初は十数匹だった猫が年々増えてそう言うことになって
しまったらしいし、10畳の部屋に30匹を全部押し込めているらしいし、
エサ代だけでも月10万くらいかかるとか。
病気になれば病院に連れて行って、他の猫とは隔離するらしいけど、
さらに盲目の犬まで室内で放し飼い…(ネコ部屋は2階で、犬は1階)
自営業たって不景気で仕事がないらしいし、夫婦で50過ぎだし、家の
ローンも残っているのに、って母は言っています。
何で拾ってくるの?と母が尋ねたところ、捨てられててカワイソウ、
という理由だけで次々拾ってくるらしいそうです。
私は、ネコなんてもともと野生動物だし、人間様に飼われなくたって
たくましく生きて行くんだから、人間のエゴでは?と思います。
(母もその考えには賛成)
ただ要因として考えられるのは、10年ほど前に、一番可愛がっていた
末っ子の男の子がすごいヤンキーになって、母親に徹底的に反抗して
いたらしいと言うこと、一番デキの良い長女(生徒会役員でもしそうな
感じの、頭の良い)が、伊豆の片田舎に嫁入りしてしまって、滅多に
家に帰ってこないと言うこと。
それでも末っ子は立ち直って、マジメに仕事しているらしいので、一体
どんな要因がその奥様をそこまでさせてしまったのか、私には不可解
です。(もちろん、母にとっても不可解)
自分だけ家に居場所がないと感じている?
だまって自分の言うなりになる、子供代わりのペット?
異常執着?
No.2
- 回答日時:
捨て猫30匹と盲目の犬の面倒を見るなんてことは、たしかに普通の人にできることじゃないです。
あなた方母子はそのご婦人を“異常者”扱いし好奇の眼で眺めていますが、私には、彼女の優しさが認識できないあなたたちの方が、むしろ“異常者”(予備軍)だと感じます。
そのご婦人を助けてあげたらいかがですか?
「優しさがなければ生きている価値がない。」とレイモンド・チャンドラーも言ってますよ。
優しさも度を過ぎているのでは?と言いたいのです。
それに優しさだけで30匹も拾ってきたり、家のローンや収入減
という経済的問題の中で10万もお金をかけますか?
Columbo21さんも似たような方なのでは?
普通じゃないことに疑問を感じているのに、それを異常者予備軍
って決め付けるあなたもどうかしていますよ。
No.1
- 回答日時:
かならずしも飼い主の性格的な問題の発生により、多くの猫を飼っているというわけではないはずです。
猫も家族と一緒です。大家族が好きなひともいれば、小家族が好きな人もいるでしょう。
10人家族だからといって、ご飯を5人前しか買わない人間の家族はそういないはずです。
家族にみあった食事を用意するでしょう。
ただ、人付き合いのさびしさを猫にもとめているのは事実でしょうけどね。
3匹、じゃなくて30匹ですよ~。 家の中どこもかしももネコがうようよしていたら、ウッ!ってなりません? ご主人もストレスためてるらしいし。
知り合いの看護婦さんで、自宅で一人ぼっちで暮らしている人で (ご両親を早く亡くされて
離婚もしていて、兄弟とも軋轢があるらしい) ネコを7~8匹飼っている人がいます。
それならさみしさを紛らわせているって理解もできますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜中に吠えて近所迷惑な犬を何...
-
動物を車で轢いたとき
-
質問① 人間以外の動物は、自分...
-
不法侵入者に飼っている犬が噛...
-
ホッキョクギツネって個人的に...
-
人は肉食動物?草食動物?雑食...
-
「どうぶつ番組」に出演の芸能...
-
新撰組の沖田総司や土方歳三、...
-
どうして犬とネコだけは、野良...
-
面接の志望動機について。どの...
-
花王ユニリーバp&g ライオン...
-
人間の看護師から動物の看護師...
-
牛肉とうなぎを食べるのが禁止...
-
日本では犬を食べることは法律...
-
カンガルーは凶暴?
-
猫を30匹も飼う人って・・・精...
-
近所の犬がかわいそうでどうし...
-
狼はなぜ孤独の象徴になったん...
-
好きな動物と、性格について。 ...
-
後ろ向きに走れる動物っていま...
おすすめ情報