
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プランターに水をやり過ぎていませんか?あまり水をやり過ぎると根腐れを起こしてしまいます。
日中葉が萎れるような事が無ければ大丈夫です。日当たりのよい所へおくことと、肥料に窒素分のある物を少し与えてみてください。
硫安、尿素何れでもよいですが、白い結晶ですから少し(二つまみ位)を如雨露の1~2リットルの水に溶かして株の周りに蒔いてみて下さい。数日で濃い緑になります。
硫安、尿素は園芸店で小袋に分けて市販されています。多過ぎるようでしたら、葉物(キャベツ、白菜)等に少量水に溶いて使うことが出来ます。
一般に窒素肥料は葉肥と言います。沢山やり過ぎると草ボケと言って、葉ばかり繁って実が成りにくくなるほどです。
硫安、尿素は植物の三大栄養素(窒素・燐酸・カリ)の一つですから食用には何の心配はありません。
試してみて下さい。
ありがとうございました。窒素の入った肥料ですね。
試してみます。
ちなみにお水は乾いたらやる程度だったのですが、それでもやりすぎだったのかも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- しそ(大葉)の栽培について。 プランターで育てています。しかし、葉の周りが茶色くなってきてしまいまし
- ミニトマトをプランターで栽培しています。黄色い花がたくさん咲き、緑の実が四つほどできていますが、これ
- ミニトマトの葉が黒い
- 防虫剤の使用について
- とうもろこし収穫したが
- ベランダでミニトマト栽培をしています。ミニトマトの葉の表面が黄色?オレンジのようなは焼けっぽいあとが
- この花の名前を教えて下さい(その1)
- 野菜栽培におすすめのプランターを教えてください。 アイリスオーヤマでエアープランター?というものが出
- トマトにやる水
- 小ネギの再生栽培。これは小ネギの病気ですか? キレイな緑色にならず、ムラが!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
葉の色が薄いのです(家庭菜園)
ガーデニング・家庭菜園
-
【画像有り】シソの葉が白じろしい。原因は?
ガーデニング・家庭菜園
-
色の薄い青シソ
その他(家事・生活情報)
-
-
4
青シソの葉が紫になるのは
ガーデニング・家庭菜園
-
5
青シソを植えましたが、花が咲いてしまっていいのでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
6
栽培してる大葉(しそ)の葉が2種類あるのですが
ガーデニング・家庭菜園
-
7
庭に植えたピーマン・ししとうが黄色くなってきた
ガーデニング・家庭菜園
-
8
しそが育ちません
ガーデニング・家庭菜園
-
9
葉が丸まってしまう、ねじれた葉が出てくる
ガーデニング・家庭菜園
-
10
しそが元気ありません
ガーデニング・家庭菜園
-
11
大葉がどうしても枯れます、よい対策はありますでしょうか。
ガーデニング・家庭菜園
-
12
庭に生えてる大葉の色が……。
食べ物・食材
-
13
シソが固くなってしまいます
ガーデニング・家庭菜園
-
14
青しそは赤しそに変化する?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
15
ししとう栽培 花は咲くのですが実が付きません
ガーデニング・家庭菜園
-
16
ベランダ栽培のプランターの青シソが茶色ばんできました。
ガーデニング・家庭菜園
-
17
バジルとシソをいっしょの鉢で植えたいんです
ガーデニング・家庭菜園
-
18
青ジソが、白い粉をふいたようになりました
生物学
-
19
トマトの葉の天頂部が丸まっています。
ガーデニング・家庭菜園
-
20
大葉の葉が白くなるのです・・・
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
斜面に植えてもよい樹木ってど...
-
アサリなどの貝殻を潰して畑の...
-
柚子の実が落果します
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
花の咲かない桜の枝について
-
大根の葉がが黄色になってきた
-
西洋のアサガオですが、冬の越し方
-
万両が枯れたら
-
じゃがいもの葉が、花咲く前に...
-
チューリップの球根がかじられ...
-
金柑の実がつかない
-
すだちの実は何年でなる?気を...
-
菊作り 冬越しの株について
-
スイートスプリングの種から増...
-
青いパッションフルーツは如何...
-
挿し木の仕方
-
七味唐辛子から麻薬?
-
観葉植物の育て方(ポリシャス...
-
植え付け前の施肥を忘れました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この木は何の木でしょうか?
-
西洋のアサガオですが、冬の越し方
-
斜面に植えてもよい樹木ってど...
-
室内で観葉植物を育てている方...
-
植物の名前
-
甘くない富有柿について
-
すだちの実は何年でなる?気を...
-
大根の葉がが黄色になってきた
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
松の葉は切り揃えても大丈夫ですか
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
豆苗は、うまくいけば3回も生え...
-
万両が枯れたら
-
柚子の実が落果します
-
枇杷を甘くするための肥料
-
皇帝ダリアの花が咲きません!!
-
名前を教えて下さい。クローバ...
-
モンステラの葉が茶色になった...
-
キングバンブーが黄色くなって...
-
椿の葉の色が薄く困っています。
おすすめ情報