
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
> なんか・・・さびてきちゃったんですよ・・・
通常入手可能なZippoのケースは、真鍮(黄銅)製。まあ、簡単に言えば5円玉と同じような材質。大抵のものはクロムメッキがしてあったり、金メッキや銀メッキがしてある。
クロムメッキはまずはがれることは無い。
金や銀メッキは、長く使うとメッキがはがれ、地の真鍮が錆びることがある。色が黒っぽくなったり、まれに緑の錆びが出る。
珍しいケースだと、14金や純銀、鉄、純銅、アルミがある。
インナケースなども真鍮。ここも錆びにくい。
ホイールは鉄なので、湿気ると赤く錆びることがある。
発火石も湿気ると中で腐って固着することがある。
上記、すべての場合においても、オイルを入れすぎて錆が生じることはありません。また、錆もそれなりに味があるので・・
No.5
- 回答日時:
#1です なんども申し訳ありません。
フェルトっていわゆる綿をふたしているあのフェルトですよね?
あれはオイルが気化しにくい様にある蓋です。
あれにしみこむってことはポケットとかに入れてると漏れまくってますよ たぶんさかさまにしてしばらく置いといて火をつけようとすると
蓋にまでオイルがたれているので一瞬 ボゥ ってなりますよ。
あくまで綿が湿っていればいいだけです。
オイル漏れでさび(酸化)するってことはないのでたぶん細かな傷ができてて表面の加工がなくなったのかも知れませんね
No.4
- 回答日時:
#1です。
綿の上にフェルトがありますからそれをめくって入れますよね
それでずーーーーっと入れてるとうっすらと綿からあふれますからそれでいけます。
オイルが漏れてダメってことなので革張りとかだったのかな?
普通のクロムとかなら多少漏れても大丈夫です 乾いたクロスとかティッシュとかで表面拭けば大丈夫ですよ。
入れてる途中さかさまにしてると芯のほうからもしかしたら漏れてくる
かも知れませんからそれはティッシュの上にさかさまにしてしばらく
放置しておけば余剰分のオイルは出てきますよ。
小物ですが約一回分を注入できるオイルタンク
http://www.zippo-flamingo.com/item/608.html
とかzippo本体の綿の変わりに入れる
スーパーオイルタンクってのもあります
スーパーのほうはこれ自体にオイルをたっぷりといれ
zippo本体の綿を全部出しその代わりにそのタンクを入れます
ちょっと重たくなりますけどね(笑)
http://www.rakuten.co.jp/gaucho/437164/912214/
両方ZIPPOを売っている小物屋とかに売ってますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク ZIPPOのオイルが直ぐになくなります。どうすれば改善しますか? 1 2022/10/03 15:23
- ゴミ出し・リサイクル ZIPPOオイル缶床に倒してしまい濡れたティッシュで拭きました。そのままゴミに捨てても大丈夫ですか? 3 2022/11/28 22:56
- その他(アウトドア) ZIPPOライター使っている人に質問。 燃料何使ってます? 6 2023/05/26 00:20
- クラフト・工作 モノタロウ製ガラスカッターのオイル 1 2022/09/01 15:19
- 誕生日・記念日・お祝い 付き合って2週間の誕生日プレゼント 4 2022/07/11 12:32
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えて頂きたいです。 一世代前最終型のフィットに乗っています。 ホンダの点検パックに加入 7 2022/04/04 01:47
- 日用品・生活雑貨 オイルライター内のオイル量は、ライターを使ってなくても減るそうです。 オイルライターを使ってない時、 5 2022/07/17 07:36
- 車検・修理・メンテナンス 車検に出した時、エアコンコンプレッサーからオイルが漏れているから交換した方がいいと言われました。 コ 6 2022/06/09 12:51
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- 輸入車 輸入車はエンジンオイル消費をする。 と言われて私の輸入車も65000kで購入 約3000kで1ℓ補給 4 2023/05/15 15:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
エンジンオイルのレベルゲージ...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
エンジンオイルの交換は冷えて...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
カーエアコンのコンプレッサオ...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
点火プラグに オイルがべっと...
-
プラグがオイルまみれ
-
車のオイルの量につきまして。
-
S20にツヤを出してみたい
-
熱伝導シートのうまいはがし方
-
アスファルトのオイル染みを取...
-
エンジンオイルを入れ忘れてア...
-
オイルに色をつける方法!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
オイル缶の重量は?
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
オイルの膨張率って・・
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
オリーブオイルはよく身体に良...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
オイル補充した後でエレメント...
-
誕生日プレゼントについて 誕生...
おすすめ情報