
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
建託なら言えばマンションタイプ直ぐ引いてくれるでしょう
>外壁を傷つけると思うのですが、大丈夫なのでしょか?
傷つけると言うか ん~傷つける所は無いと思いますけど
傷と言うのが程度が分からないですけど でも建託クラスなら光の事を話した方が良いですよ 自社でみんなやりたい会社ですからね
一棟6世帯以上あればokなはずですよ
そう言う場合は とりあいずADSLで逃げて光待ちにするのですよ
一度光を引いてしまうと無料工事が利用出来ないですから
フレッツADSLで逃げとけば光のとき楽ですよ
No.2
- 回答日時:
ネジ留めしなくてもなんとかなりますよ。
例えば、
物干し金具に挟み込んでしまう。
これなら穴開けもいらないですし、
最悪、傷がついても物干しの取り替えで
すみます。
No.1
- 回答日時:
私は大東建託ではありませんが光回線を引いております。
まず不動産会社に光回線工事を申し出てください。
不動産業者許可がないと工事しない場合があります。
(私の場合は許可がないと工事してくれませんでした。許可と行っても不動産会社名と担当者のみ工事業者に伝えただけです。)
建物は自分のものではありませんので不動産業者も申し出れば注意点を言っていただけるはずです。(室内・屋外も穴はあけては行けない等)
私の場合は事前にNTTに工事をする際、穴は開けないでほしいと伝えました。私の場合は通常の電話回線の引いてある穴に光ケーブルを通していただき穴を開けずに引いてあります。工事業者・不動産業者の方とお話・相談して見てください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Bフレッツ対応の部屋
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
バッファロー製無線LAN機に電話...
-
光ケーブルが引き込んであるエ...
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
MDFの鍵について
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
壁の中の電話線は、劣化するのか?
-
電話線の配管(PF管、CD管)の...
-
賃貸で、導入反対はありえますか?
-
光ケーブルはどれ位曲げられる?
-
インターネット(光回線)の引...
-
電話線を2階に引くには?
-
賃貸アパートでの光回線でのイ...
-
光導入の為に壁に穴を開けてく...
-
国道257の未開通部分
-
電話線(メタル線)って、何年...
-
無線LAN GE-PON-ONU タイ...
-
インターネットのmj2wcに挿すコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[至急]ネットが開通予定日より...
-
昨日から今日の午前中まで電線...
-
通信キャリアが共通に使ってい...
-
切断した電話線コードの接続方法
-
光コラボの光回線で、NTT側が設...
-
近所でNTTの光ケーブル設備切替...
-
VANRICという会社の方がルータ...
-
テナントビルで光回線を利用す...
-
jcom の同軸接線はどこのメー...
-
賃貸でモジュラージャックの差...
-
インターホンの取り付けってい...
-
JCOM 賃貸 突然のケーブルTV...
-
光回線の電柱からの引き込み工...
-
コンセントの脇から出てるこの...
-
Bフレッツ対応の部屋
-
VDSL 方式光回線に使えるモジュ...
-
NURO光の工事業者についてです。
-
家にLANポートがあったんですが...
-
光回線の工事について(光回線を...
-
フレッツ光の工事のオーナーへ...
おすすめ情報