
企業と契約書を交わすときに収入印紙を貼りますが、その割印は両者でなくても大丈夫でしょうか?
実は、契約書には全ての押印や帯フに割印がなされているのですが、収入印紙が貼っておらず、1部に収入印紙を貼ってその分は手元におき、収入印紙の貼ってない1部を送り返してくださいと書いてあります。
そうなると、相手からは割印がもらえない状態になるので、相手が1部のみ返信くださいと書いてありますが、この場合は2部送って、1部を返信してもらわなくてはならないのでしょうか?それとも収入印紙の場合は、必ずしも両者の割印がなくても良いものでしょうか?教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
収入印紙の割り印は両者の割り印が無くても有効です。
基本的には何らかの形で消印が押されていれば有効です。
ボールペンでチェックするだけでも有効です。
相手の企業は,帰ってきた契約書にスタンプ(料金後払いの収入印紙)
を押すつもりなんでしょう。
ただ,契約書は互いに同じ内容の契約書を作成しそれを取り交わすので
本来,貴社が作成した契約書は相手方に行くべきものです。
でも,同じ内容だから結果的には同じですね。
No.5
- 回答日時:
収入印紙の割印(消印)は、その印紙を剥がして再利用しないためのものです。
従って、一社でも問題なく、契約書に使用したものと違う印鑑でも問題ありません。
なお、印紙を貼っても割印しなかった場合は、印紙を貼らなかった場合と同様に、印紙税法違反となり、印紙と同額の過怠税を取られます。
参考urlもご覧ください。
参考URL:http://www.satoh-kaikei.com/zeikin/etc/inshi/ins …
No.4
- 回答日時:
契約書に印紙を貼ってなくても契約自体は有効です。
印紙税法違反にはなりますが。
印紙をちゃんと貼ってあれば、割り印は一つで差し支えないです。
別に印鑑で割り印しなくても、ボールペンで線引きして割っても差し支えなかったと思います。
No.3
- 回答日時:
消印は、通常「作成者の印鑑または署名等」によって行います。
実務上はそれ以外の方法でもされていますが、印鑑か署名で対応できないというのは少ないと思いますので、従ったほうが良いでしょう。作成者の内の1人のみの消印でよいようです。
参考URL:http://www.keiyakusho.net/t-inshi.html

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 取引契約書の件 3 2022/09/14 08:11
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
- 印紙税 【収入印紙】5万得以上100万円未満の領収書には200円の収入印紙を貼る必要があると習 1 2023/01/02 12:38
- 印紙税 急募 契約書に収入印紙20,000を貼付し、割印を押したのですが、2,000円の間違いだったことに気 7 2023/05/08 15:05
- 印紙税 領収書は印紙税法により5万円を超える場合は収入印紙の貼り付けが必要? 3 2023/01/14 23:32
- 不動産業・賃貸業 土地譲渡契約書の印紙について 1 2023/03/25 09:27
- 金融業・保険業 注文請書収入印紙の件 1 2022/05/19 08:47
- その他(法律) 割印と契印を押す場所について 3 2022/04/03 19:20
- 印紙税 印紙を間違えて張ってしまった 3 2022/04/26 11:01
- 財務・会計・経理 契約書の押印で質問があります。 紙2枚をホチキスでとめた契約書があります(1枚目A3と2枚目A4) 2 2023/06/20 10:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
収入印紙の割印について教えて...
-
印鑑に使う色は朱肉の赤に決ま...
-
委任状は直筆でないとだめですか?
-
会社に印鑑を預けるように求め...
-
採用内定通知承諾書をまちがえ...
-
印鑑登録を勝手にされた
-
訂正印を認印の代用で使用は変...
-
契約書の捺印の印鑑証明取得日...
-
印鑑証明は本人じゃなくてもい...
-
印鑑証明は妻でも取れますか?
-
捨印ってなんですか? お届け印...
-
委任状について
-
押した印鑑の鮮明さについて
-
印鑑証明について
-
印鑑のインクつけすぎてしまっ...
-
捨印の意味と割印の仕方。
-
実印、印鑑登録について
-
印鑑証明(同日に違う印鑑の証...
-
委任状作成について
-
過去の自分の職歴は何処で確認...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
委任状は直筆でないとだめですか?
-
会社に印鑑を預けるように求め...
-
印鑑に使う色は朱肉の赤に決ま...
-
捨印ってなんですか? お届け印...
-
仕事の書類の印鑑を押すのを失...
-
印鑑のインクつけすぎてしまっ...
-
訂正印を認印の代用で使用は変...
-
プリンタで印刷した会社角印 ...
-
就職時、保証人の印鑑証明提出...
-
印鑑証明書はどこで取るのですか?
-
委任状について
-
委任状があるときの書類の訂正...
-
医者の診断書に、不備が、ある...
-
印鑑登録を勝手にされた
-
印鑑登録を行うのにどのぐらい...
-
印鑑証明のカードを紛失した場合。
-
印鑑登録・・・って必要ですか...
-
白紙の委任状に判
-
印鑑登録は必要なことでしょうか?
-
印鑑証明は妻でも取れますか?
おすすめ情報