電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1週間ほど前から国産のカブトムシをペアで飼い始めました。

初めはペア一緒のケースに入れていたのですが、オスがメスを追い回し、メスいやがっているようなので、もう1つケースを買いました。
現在、オスはオガクズのマットに、エサ台となる木を置き昆虫ゼリーを与えています。

1)オスは家に来て1週間にもなるのに、ゼリーに顔をつっこむか、そうでなければケースの外側に出れないかと必死になっています。飼育の環境が快適ではないのでしょうか?
オガクズには、毎日、水をスプレーしていますが、ケースについた水滴を一生懸命なめているようなので、もっと水がほしいのでしょうか?
ゼリーとスプレー以外にもっと水をやる必要があるのでしょうか?
昨日から元気がないような感じで心配です。

2)また、オガクズのマットは取替は不要なのでしょうか?
飼育方法のサイトを見ても、フンが多くなったら取るようにとは書いてありますが、おしっこをしたマットは替える必要はないのでしょうか?

3)メスはマットにもぐってゼリーを食べにも出てこないので、もしかして産卵かな?と思っています。でもオスと一緒にいても、逃げ回るばかりで交尾をしたような様子はありませんでした。
昨日、新しいケースに移し、腐葉土を敷いた中に入れたところ、またもぐっていきました。産卵を終えたら、また土の上に出てきて姿を見せてくれるのでしょうか?それともこのまま土の中で永眠してしまうのでしょうか?

カブトムシを飼うのは初めてなので、何もわからず、アドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

♀は一度交尾すると、2度と♂を受け入れません。


なので、既に交尾済みだと思われます。
♂と♀を分けて、♀には丁度良く湿らせた発酵マットを、12cm以上詰めた中プラケース以上の入れ物に入れて産卵させます。あとはURL参照。
http://okwave.jp/qa5121359.html

マット交換は、成虫のフンの場合は取り換える程の事もないです。幼虫の場合は、マット中の共生菌を絶やさないように、部分的に交換するか、フンだけ分離します。大きな洗面器にマットをあけて、チャーハンを振る動きによりフンだけ手前に分離出来ます。あとは、減った分のマットを補充します。

♂の落ち着きのなさですが、温度はなるべく涼しく、湿度はマットを強く握っても水が滴らない程度。霧吹きで頻繁に水をやったら、水分過多になりますので、ラップをして穴を開けるか、ふたをコバエシャッターのようなものにするかして保湿します。エサはバナナかゼリーでいいです。直射日光を避けて下さい。
これで落ち着かなかったら、マットが炭酸ガスか臭いにおいを出してないか調べてください。出していたら交換です。

そうでも無かったら、♀を求めている可能性もあります。♀が産卵を始めたら、♂はもう関係ないので、私だったらもう森に放虫しますね。その辺で採ったカブトムシなら。別産地でもカブトムシの場合は、離島でなかったらそれほど大した差異はないと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>♀は一度交尾すると、2度と♂を受け入れません。
初めて知りました。相性悪いのかと思っていました。

メスを入れたケースは、教えて頂いたような環境にしています。
オスの方のケースは、ケースの上に顔もっていくと、結構臭いがします。毎日オシッコもするし、仕方ないかなとも思っていましたが、カブトもやはり臭いのは嫌いなのですね。マットを交換してみます。
ちなみに現在のマットは、オガクズで、木の種類は分かりませんが、白っぽくて、かつおぶしのような色をしています。

スーパーで買ったカブトで、子供の観察用に買ったので、初めは産卵のことまで考えていませんでしたが、メスが産卵しそうなので、せっかくならそこまで見てみたいということで、チャレンジしています。

お礼日時:2009/08/14 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!