dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVD Srinkを使って2枚のディスクを1枚にすることはネットで方法を知り成功したのですが、字幕の変更の機能が追加できません。
どなたか2枚を1枚にする際、字幕の機能を使う事ができるようにコピーする方法をご存知ではありませんか。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

私の持っているCINEMATIZEでもPro版ですと可能ですけど



http://www.miraizon.com/jp/products/comparison.h …

*日本ではイーフロンティアが代理店

これ以外にも昔は「PANDORA DVD Z Pro」(ホロンが扱っていて買いました)やQuickDVDなどがありましたが、もうほとんどこの手のソフトはなくなりましたね。

http://www10.plala.or.jp/kobayan/pandoraZ.html

私自身も字幕を付けたDVDを作るために、Ulead WorkShopを買いましたが、使わないままです、英語の学習を想定して、アナログ放送の洋画に自分で字幕を付けて勉強するつもりが、飽きてしまった。
字幕まで結合させる必然性が落ちてきたんでしょうね。

当然ですけど、私は市販ソフトしか使わないので、プロテクト付きDVDはサポート外ですよ。

一応こんな書き込みを見つけた

http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/dvd2one/ifo%20e …

>難しくは無いですが非常に面倒です。Quick DVDを使える人はQuickの方がいいかも。
*QuickDVDは絶版ソフトです、残念!!

実際にやる予定でやらなかったので、責任は持てません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!