
リモートデスクトップについて教えてください。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/bus … を参考に、
XP Home Edition をリモートする側、
XP Professional Edition をリモートされる側として接続をしました。
この時、つながると同時にPro側がログオフ画面(ようこそ、でアカウントを選択する画面)になってしまい、
ログオンすると切断されてしまうのですが、こういうものなのでしょうか?
できればサポート会社のサービスを受けている時みたいに
リモートされる側もそのまま画面が残って、カーソルが勝手に
動かされているのを見ている、という状態にしたいのですが・・・。
(今のところ、それほど困っていないので、OSの機能で難しければあきらめます。)
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じことを考えてる人っているんだなと、私も知りたかったこともあり今回真剣に調べてみました。
>この時、つながると同時にPro側がログオフ画面(ようこそ、でアカウントを
>選択する画面)になってしまい、
>ログオンすると切断されてしまうのですが、こういうものなのでしょうか?
はい、そういうものです。
OS機能でのリモートデスクトップでは、ホスト側にはクライアント側が操作している画面は表示されないようになっているようです。
フリーのソフトでは可能ですが、それはコッチニオイトイテ・・・
そこでご提案なのですが、リモートアシスタンスは使われましたか?
若干、リモートデスクトップよりは手間がかかり、その上作業ウインドウもちょっと狭くなりますが、クライアント側が操作してる全てをホスト側で見ることができます。
なかなかおもしろかったですよ。
もしまだ試されてないようでしたら、やってみてください。
こちらのサイトでわかりやすく説明されてます。
http://itaya.corso-b.net/RDT/
リモートアシスタンスは、左の目次の下のほうです。
おおおおお・・・と思わず声を出してしまう体験をどうぞ(='m')
おおおおおおおおおおおっ!!!(笑)
私がしたかったのはこれですコレ!リモートデスクトップではなく、
リモートアシスタンスという名前だったのですね。
めちゃめちゃうれしいです。夫と二人で大盛り上がりしました。
ズバリのご回答&具体的な操作方法ページのご紹介、
本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
リンクを開いてみると、Proで行うようになっていますよ?
Homeはスタンドアロンで使用することを前提に、機能が制限されている代わりに値段が安くなっているのです。
Proでリモートをかけれても、Homeでは無理でしょう。
リモートコントロールするソフトがフリーソフトがあるので、それを使えば可能と思います。
リモートされる側がProであるという絶対条件はもちろん理解しています。ですので
>Proでリモートをかけれても、Homeでは無理でしょう。
ということをやろうとしているのではありません。
接続&リモート操作自体に問題はないのです。
状況説明と質問の要点がわかりづらかったようですいません。
ちなみにはっきりとは書きませんでしたが、フリーソフトの使用は全く考えていません。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リモート接続(Win2KSP4Pro→Win...
-
ノートパソコンからリモートで...
-
外部からのリモートコントロー...
-
地方から東京の会社でフルリモ...
-
リモートしたい側のパソコンが...
-
パソコン初心者です。ちょっと...
-
リモートディスクトップが仕事...
-
リモートデスクトップにて、外...
-
Windowsタブレットのサブディス...
-
会社の共有フォルダのIPアドレ...
-
ドメインをワークグループに変...
-
Vistaの同時接続数を増やしたい
-
Administrators設定時のエラー
-
別PCで共有したフォルダへのロ...
-
会社の共有フォルダにアクセス...
-
【ドメイン参加】ネットワーク...
-
Win2000とWin2000Serverは何が...
-
複数ドメインの統合について
-
フルコンピュータ名でないと名...
-
サーバへのアクセス許可
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンからリモートで...
-
リモートデスクトップのプロセス名
-
Windowsでリモートデスクトップ...
-
VNCにうまくつながらない
-
win2000でコマンドプロンプトに...
-
パソコン初心者です。ちょっと...
-
非管理者権限でログオンしたま...
-
リモートデスクトップにて、外...
-
リモートデスクトップ接続はI...
-
Windowsファイヤウォールによる...
-
Windowsファイアウォールの設定
-
1対1対向接続でリモートデス...
-
他のPCで実行中のプログラムを...
-
リモート アシスタンスができな...
-
リモートアシスタンスが確立で...
-
ニコンF501のケーブルレリーズ...
-
win10PCとクロムOSの接続について
-
自分のPCがリモートされてるか...
-
父親に遠隔でパソコン操作を教...
-
WinXPのリモートデスクトップの...
おすすめ情報