dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

山形の方から福島に1泊2日で回りたいです。
いろいろお聞きしたいのですが、

福島市内、会津若松市内、大内宿、天栄村のブリティッシュヒルズに行きたいなぁと思っているんですが、回れますか?(大内宿は渋滞すると聞きます)
どの順番でどこら辺に宿泊したほうがいいと思いますか?
宿泊はなるべく安いビジネスホテルかペンションがいいです。
ブリティッシュヒルズ内は一般の人でも見学できるんですよね?

A 回答 (2件)

ブリティッシュヒルズのことは、わかりません。


部分的ご案内です。

大内宿ですが、通常の行き方をすると、めちゃめちゃ渋滞です。
ところが、北の、大内ダムの方から行くと、ウソのように渋滞はありません。
http://blogs.yahoo.co.jp/yjk8781/37385233.html

ダムをすぎると、いきなり「そば道場」の看板がみえます。
その前の駐車場に、車をとめて、歩いていくのです。
試しに、かえりは、南の通常の道から帰ると、とんでもない渋滞を目にするでしょう。

大内宿とセットの塔のへつりも、いかれますよね?
http://www.ookawaso.co.jp/sightseeing/heturi.html

時間の余裕がありましたら、銀座レカンの元シェフの店へどうぞ。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003403743/
こんな山の中に、なぜ・・・? という、店です。
4組しか入れないので、要予約です。
大内宿と塔のへつりの中間位置で、渋滞しないでいける、抜け道です。

宿泊は、ここに宿泊しましたが、リーゾナブルで、濁り湯のよい温泉付きです。
http://www.hechima.co.jp/~auza/
ここは、猪苗代湖の、野口英世記念館から、磐梯山に向かってまっすぐ北上したところです。野口英世記念館向かいの、地ビール館での夕食がおすすめです。

この、ユースホステルも、リーゾナブルで、きれいで、個室もあり、おすすめです。
アトマユースは、断然、食事がおいしい。
夕食には、魚を炉辺でやいてくれました。
朝食は、手作りジャムが何種類も。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/atoma/

会津ユースホステルは、酒屋の経営なので、お酒は、楽しめます。
http://www.jyh.or.jp/aizunosato/yh.htm

会津野ユースホステルは、夜はわっぱめし、朝は焼き立てパンがいただけます。個室もあります。
http://www.aizuno.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございました。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2009/08/28 08:57

大内宿に行かれるには、先にお答えになった道順が良いでしょう。


ただし、平日、または連休や紅葉の時期でなければ、それほど渋滞を心配することも無いと思います。(お勧めの裏ルートは若干辺鄙なコース)
さて、ルートししては国道121号で米沢から喜多方に抜けて、「会津」「大内宿」そして、国道118号を通りブリティシュヒルズ泊が良いかもしれません。
ブリティシュヒルズ泊しない場合、湯野上温泉や二岐温泉に前泊してブリティシュヒルズ、国道118号~国道4号~国道13号と福島市経由が良いかも知れません。
おっと、安いホテルでしたね。
安くて美味しい料理温泉付の湯野上温泉の民宿がお勧めです。
ビジネスホテルですと、会津若松市内のルートインかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
有難うございました。

お礼日時:2009/08/28 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!