dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイオのノートパソコンでウィンドウズXPです。かな入力をしていますが、突然下記のとおり、左のかなのボタンを押すと右の文字が入力されるようになりました(他のかなは大丈夫)。入力されてしまうのはボタンの四角の左下にオレンジ色で小さく記載されている文字なので、何かロックがかかったかなと思うのですが、解除の仕方がわかりません。アドバイスをよろしくお願いいたします。
   な に ら せ ま の り れ → 4 5 6 *
   ま の り れ         → 1 2 3 -
   も る め           → 0 . +

A 回答 (4件)

NumLockが掛かってますね、問題のキーの側面をよーく見てください。

分りにくいかもしれませんが、出てくる数字などが印刷されてますよね、NumLockはそういう機能なんです。

ON/OFFはキーボードのどこかにあるNumLock(あるいはNumLk)とかかれたキーで行います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!

教えてくださったほかの方々にも御礼申し上げます。
本当にありがとうございました!
またよろしくお願いいたします。。。。。。。。。。

お礼日時:2009/08/18 15:48

Shiftキーを押しながら「NumLK」というキーを押してみてください。

    • good
    • 0

NumLockがONになってるだけです。


もう一度、NumLockキーを押して解除して下さい。

尚、機種によってFnキー等との同時押し等の場合もあるので、マニュアルをご確認下さい。
    • good
    • 0

NUM LOCKがかかっていますね。


Fnキーを押しながらNUM LOCKキーを押すなどしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!