

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>就寝(消灯)時間とか決まっていますか?
これはキャンプ場で時間をある程度お願いしているところもあるようですが、
夏場だと実態は好き放題というところが多いようです。
基本は9時消灯10時就寝(つまり沈黙)くらいで願いたいところです。
>遅くまで会話していたりランタンをつけていると
他のキャンパーの迷惑になるのでNGという事はありませんか?
ランタンはまぶしいですし、
おしゃべりもけっこう聞こえますので遠慮願いたいところです。
せいぜいひそひそと遠慮がちにどうぞ。
(それでも文句が出てトラブルになることもあります)
もっとも、他人様にまでそれを強要することはできないので、
最近は、夏場はキャンプ場にはいかないようにしています。
秋や冬場に行くと、そういう話でキャンパー同士盛り上がったりします。
全員参加の場合はその限りにあらずです。
言っていることとやっていることは矛盾しますが。(笑)
ありがとうございます。
皆様、だいたい10時というご意見ですね。
>秋や冬場に行くと、そういう話でキャンパー同士盛り上がったりします。
>全員参加の場合はその限りにあらずです。
>言っていることとやっていることは矛盾しますが。(笑)
秋冬のキャンプは想像したことなかったです。
通の裏話(?)が聞けて大変参考になりました。
冬のキャンプも楽しそうですね!
経験を積んだら試してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
消灯時間に関してはキャンプ場にもよりますが規定がなくても夜10時を限度と考えましょう。
夜のキャンプ場は想像以上に音が響きますし(ひそひそ声でも)テントとはいってもたかが布一枚ですから眠りについた周りのキャンパーからしてみれば
ランタンの光だって迷惑です。
それが出来ないならトラブルの原因にもなりかねませんのでやらないことです。
>キャンプの夜長をお酒を飲んだり普段できない会話を楽しんだりしたいと思っているのですが
気持ちはわかりますが、別にそれがキャンプじゃなくてもいいのでは。
ありがとうございます。
皆様、だいたい10時というご意見ですね。
おっしゃるとおりで、飲んだくれるレジャーじゃないですよね、
バーべキューの延長というイメージがあるのでついつい・・・(汗
主人が宵っ張りなんで、10時までにはなんとか疲れさせて気絶させたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ケースバイケースでしょうが、午後10時には消灯して欲しいと「小生は」いつも思っています。
テントは布地1枚で、遮音としては何も無いのと同じです。「明日は早く出立しよう」と考え早く就寝しても、いつまでもいつまでも会話していたり、お酒を飲んで騒いでいたり、子供が走り回ったり・・。
混雑したキャンプ場だけの話ではなく、晩秋の北海道のキャンプ場で3組しかキャンパーが居ませんでしたが、全く人工音が無いキャンプ場でしたので、話声が気になって気になって・・なんて事も有りました。
午後10時はキビシイのかもしれませんが「お互い様」と云う言葉を唱えましょうよ。
皆さんは何時に目安を置いてるのかな。
ありがとうございます。
皆様、だいたい10時というご意見ですね。
共通して言われる事が「思いのほか音が響く」ということですね。
そういえば小学校のときのキャンプがそうでした。
キャンプファイヤーの薪の爆ぜる音が林の中で音が反響して、キャーキャー怖がったのを思い出しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 冬のキャンプ キャンプ歴は長いのですが 雪山のキャンプ場でキャンプした事がありません。 さいたま市ス
- 2 キャンプ場内での釣り(西富士オートキャンプ場)
- 3 あまり人が来ないようなキャンプ場でキャンプしたいと思っております。Googleマップで検索しても出て
- 4 寒いの承知でバイクでキャンプ行きたいと思ってるのですがこの時期のキャンプ場の人はどれくらいでしょうか
- 5 海水浴場キャンプ(近畿の日本海)での就寝時
- 6 キャンプ場で蚤らしき虫にさされた。このキャンプ場は毎年利用していますが
- 7 神奈川県内にあるキャンプ場で、トイレが洋式で綺麗、かつ比較的安価なキャンプ場を教えてください
- 8 キャンプ場について 埼玉近郊で無料もしくは安いキャンプ場を知ってる方、行ってみた感想もあったら知り
- 9 私は20年近くキャンプ場を経営してます。つい最近市の保健所からキャンプ場の申請をしてないから辞めろ見
- 10 キャンプツーリングについて キャンプツーリングをやってみたいと思っています。ちなみにキャンプ経験はあ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
紀ノ川でキャンプできるところ
-
5
夫婦だけのキャンプって?
-
6
キャンプで車のドア開閉音がう...
-
7
自宅キャンプをする人にプレゼ...
-
8
テント泊なんてするならアパー...
-
9
明石市の林崎松江海岸でのキャ...
-
10
子供の友人家族が我が家のキャ...
-
11
キャンプでの防寒対策案
-
12
テント張るのに許可は要るので...
-
13
蛍が観れるキャンプ場を教えて...
-
14
名古屋からJRか高速バスでいけ...
-
15
高校の卒業記念品がテントって...
-
16
小川テントとスノーピーク ど...
-
17
炉ばた大将、ビストロの達人の...
-
18
50㎡くらいの狭いサイトについて
-
19
二子玉川で高校生が勉強する場所
-
20
札幌~函館間のキャンプ場、 車...
おすすめ情報