重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして、このサイトは時々、訪れて拝見しています。今回は自分のことで質問させていただきます、よろしくお願いします。

40代初めの夫婦で、8歳の娘が一人の家族です。夫は会社員で私は今は専業主婦しています。
夫婦仲はとてもよかったのですが、私があるサークルで知り合った方と気持が通じてしまい、心が傾いています。でも、体お互いに家庭があるから体の関係は止めようと約束してお付き合いしています。

心の浮気はゆるされるのかな、と思ってきましたが、夫は物凄い嗅覚でこの関係に気が付き、全部調べ挙げられました。先日、子供が夫の実家に泊まりで遊びに行った日、夫はこの話を持ち出し、怒りに燃える目で、絶対に許さない、離婚すると言われました。子供は浮気をするような精神の不潔な母親に預けられないので、自分が引き取ると言っています。夫にすれば許せないのでしょうが、不倫とも呼べない心の浮気で不倫になるのでしょうか。
夫はすでに、弁護士と相談済みだそうです。
高度な専門職の夫の収入は大きいのですが、まだ、共有資産は大きくなく、自分の収入の目途もなく、両親は他界しており、頼るところもなく、離婚になれば、困ることは明らかです。
相手の方とは深い関係ではないので、やめることはできますが、夫の怒りを鎮めることは無理でしょうか。

A 回答 (19件中11~19件)

心の浮気はゆるされるのかな、と思ってきましたが・・


>>相手に街中などで会うなら心の浮気ではないと思います。肉体関係のない恋愛ではないでしょうか? そのように思います。 はやく、危険な交際・サークルを止めて謝罪すべきだと思います。
    • good
    • 0

旦那さんが幾ら『離婚したい』と言っても、貴女が拒否すれば離婚は成立しません。

弁護士さんを利用しても最終的には夫婦間の問題なので、離婚したくないのであれば拒否し続ければ良いのです。
しかし、貴女の質問を読むと・・・
《SEXはしてないのだから別に良いじゃん、なんでこんな些細な事で離婚になるの???》って聞こえます。
≫体お互いに家庭があるから体の関係は止めようと約束してお付き合いしています。
≫相手の方とは深い関係ではないので、やめることはできますが・・・

貴女は旦那さんが不愉快に思う事を平然と肯定化しているから旦那さんが怒っている理由なんて理解出来そうにありませんね。
貴女の常識は旦那さんにとっての非常識ですよ!
その男と逢っている最中に子供と旦那の顔が浮かばないのでしょうか?
離婚での一番の犠牲者は子供です、離婚したくないのであれば、その男とスッパリ縁切りして謝罪し尽す方法が最善です。
    • good
    • 0

ご主人の立場に立った経験者です。



私の主人も、私にしてみれば「限りなく黒に近い灰色」状態だったことが数回ありました。
>物凄い嗅覚でこの関係に気が付き
何だかご主人が相当のヤキモチ焼きか執念深い性格の持ち主かのように書かれていますが、夫婦として家族として幸せに生活していれば、言葉の端々が何かおかしい...表情が何かいつもと違う...と違和感を覚えるものです。きっとご主人は、質問者さんのことを女性として愛していたからこそ、その異変に気づかれたんじゃないですか?

私の場合はその都度、問いつめたのですが、結局は真相を掴むことができませんでした。今でも、質問者さんと同じように「心の浮気」だったんだろうと思っています。ひょっとしたら、一線を越えていたかもしれないですが、結局はわかりません。
質問者さんの立場であれば、プラトニックな恋愛ごっこを楽しんでいるだけなのに...となるのでしょうが、一緒に生活している人間にとってはどれだけ心痛むことか考えてください。「信じてもらえないこと」よりも「人を信じられなくなること」の方が数倍辛いんです。

>お互いに家庭があるから体の関係は止めようと約束してお付き合いしています
これって、ご主人に話したんですか?もしそうだとしたら、私だったら許せないです。結婚しながら「おつきあいしています」って、意味がわかりません。

どうしても離婚したくなければ、ご自身にGPSでもつけて24時間の監視下で養ってもらったらどうでしょうか?私はあの当時の心の痛みを思い出すと、今でも辛いです。私がご主人だったら、一生このことを言い続けるぐらい許せない行為です。
    • good
    • 0

関係に気がつかれたのは、貴方様の普段の態度によるものと推測しています。

好意を持った人があらわれると、必ずといっていいほど、その人の話題を出し、なにかにつけてはすべて結びつけ、しつこいくらいに一日中、無意識に言葉に出してるものです。
これでは、いくら鈍感な人でもおかしいとおもうのが当たり前です。
悲しいかな、女の浮気はそこから足が着くことが多いものです。
こういうこと、ご主人より指摘されませんでしたか。不倫はしてないんだからと開き直って、指摘されてもわからずに押し通しましたか。

肉体関係がないから、まだいいようなものの、そのような言動をくりかえされて毎日されてごらんなさい。逆の立場ならどのように感じるでしょうか。貴方様はそういう意味で加害者の位置におられます。

精神的に圧迫されたことで、調査を依頼されたのでしょう。
その結果でひとりの男が浮かび上がってきたということです。
質問文を改めてみれば、体の関係はやめようと約束しているとのこと。
しかし、きっかけがあれば肉体関係に進む恐れが十分にあったこと、その関係性をいまだに否定されていないことに、疑問を感じます。

不倫や浮気でなくとも、人間としての不信感が芽生えてしまえば、このようなことになるのも、珍しくはないということです。
謝罪できねば、離婚の話は進んでいくと考えたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

旦那さまの立場に立てば、その辛さや怒りがわかるのではないでしょうか。


いくら体の関係ではないとしても、お互い同意でお付き合いをしていたのであれば、せめられても仕方がないのではないかと思います。
不倫や浮気をする方は、自分のことしか考えていないように感じます。ご自分たちの恋愛の楽しさの影に、旦那さまやお子さま、お相手の方のご家族の悲しみがあることを考えたら、そんな簡単にはできないと思います。

怒りが落ち着いて、やり直すとしても、一度崩してしまった信頼は取り戻すのは難しいと思いますが、お子さまのためにも幸せな解決に進むようがんばってください。
    • good
    • 0

人間は急激な変化には対応できるようにできています。



両親の離婚、子供の死、配偶者との離婚など・・・・。

しかし、ゆるやかな変化には対応できません。

あなたにとっては相手とのこころの浮気はゆるやかな変化だったのだと思います。それが変化だと気付かないうちにずるずると進んでいったのでは。

旦那さんにとっては急激なあなたの変化だったのでしょう。弁護士に相談して対応できてますよね。

これだけはあなたに言っておきたい。

男をなめるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    • good
    • 0

>夫の怒りを鎮めることは無理でしょうか。



とりあえず、そんな当たり前みたいに被害者面してないで、
全面的に詫びて温情にすがるくらいしかないのでは。

やったことの証明はできても、
していないことの証明はできないので、
身体の関係はありません。というのは証明のしようがありません。
つまり、旦那さんにしてみれば、やったか、やってないかというのは
関係ないということになります。というか、それが前提ですね。
    • good
    • 0

浮気の意味ご存知ですか???


気持ちが落ち着かず変わりやすい。結婚しながら他の異性を愛する。

と私の携帯の辞書にはあります。

体がどうのこうのと言う問題ではありません。
心の浮気=浮気
体も浮気=論外?

因みに不倫は倫理に反するから不倫というのです。


離婚しても1人ならバイトや派遣社員で何とかやっていけるでしょ??

自分は今まで頑張って勉強して高度な技術を身につけ、妻と子供の為に働いてきたのに妻は家事など専業主婦としてはやることやってくれてるけど、サークルやってまさかの不倫。
これが逆の立場なら???

すごく質問者さんを信じていて好きだったんでしょうね。

怒りを静められるかは私には分かりません。
    • good
    • 0

また、夫は高収入で自分には収入も資産もないから離婚はしたくない、でも浮気してる、って、随分自分勝手な奥さまですね。



>心の浮気はゆるされるのかな、と思ってきましたが
それはあなたの自分勝手な思いこみです。
体の関係があろうがなかろうが、旦那さんを裏切っていることには違いありません。
「あの人かっこいい~」とか「好きだな~」と言っているだけなら浮気ではないと思います。でもあなたとお相手のかたは、お互い合意のうえでおつきあいしているんですよね。
あなたの考え方だと、体の関係がなければ複数の人と何股もかけてもオッケイ、てことになりますよ。

>相手の方とは深い関係ではないので、やめることはできますが
だったらやめたらいかがですか。その言い方だとそんなに好きでもないように感じられます。深い関係ではないのでやめられる、深い関係だったらやめられない、ってそれ、おかしいですよ。

>夫の怒りを鎮めることは無理でしょうか
許してもらえるかどうかはわかりませんが、もう二度といたしませんと誓って、宣誓文でも書いて、床に這いつくばって頭こすりつけて謝るしかないんじゃないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!