「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

木造築23年、1K6帖ロフト付、2階のアパートに住んでいます。

防災セット(水、乾パン、応急処置用具など)を購入したのですが
どこに置くのが適切ですか?

・玄関(と言っても収納スペースがないし、もしかしたらベランダから逃げるかもしれない)
・ベランダ(玄関の逆のデメリット)
・部屋のどっか
・その他

やはり玄関が適切でしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私の家では防災セット、タオル、バスタオル、下着、ちょっとした衣服、懐中電灯、スリッパ、その他もろもろは車の中に入れてます。

本当は物置に入れたかったのですが物置がないので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車はいいですね!しかし所有していないです、、、ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/20 06:52

リュックみたいなのでしたら壁から吊るしたらどうでしょう?



玄関天井付近にツッパリ棚を設置して置く。
扉を破壊できる工具も同時に用意しておけばカンペキ。

ベランダからの脱出を考えるならロープや縄梯子の準備が必要。
飛び降りて足を痛めたりしたら避難に支障が出る。

ワタシは食料品に関しては防災用品というものは特別用意していません。
缶詰、レトルト、インスタントは多めに買って古いものから使用。
普段食べているものが新鮮なまま備蓄できる。
米は2袋買って、1袋使い切ったら1袋買う。
最悪1袋、最高で2袋の米が残る。
冷凍庫には冬でも氷と保冷材を常備。
これらが残っている間は冷気を保てる。

水はゴミバケツ改造の雨水タンクを設置。
普段は植物の散水に使い、雨が少なくなってきたら水道から補充。
常時新鮮な水が備蓄できる。
これはアパートでは難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも効率のいい対策ですね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/27 23:15

可能ならば二個買って玄関とベランダ両方に置くことでしょうね


後追伸避難用として二階とのことですから玄関壊す道具
ハンマーパール等後ベランダから逃げる用意縄梯子ロープ等の用意を勧めます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり両方置くに越した事はないですね
 ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/22 00:52

本来は2つ買って両方におくでしょうかね


防災セットといっても、必要量から見て
水とかカンパンとかは小分けになっていると思います
そういうのを2つに分けて分散して保管するという方法もあります
片方がだめになった場合を考えて、
普段食べているカップラーメンとか、ペットボトルのお茶とかを
置いておけば不足分が補えます

応急処置道具とかも、防災セットに入っている分のほかに
普段使いの救急箱とかがあると思いますが
これをどちらかの使い勝手のいいところにおいておいて
緊急時にも使えるように考えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらかではなくどちらにもおくべきですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/20 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報