
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
No.3です。またいくつか探してきました^^・復古
…[名](スル)昔の状態・体制に戻ること。また、戻すこと。「王政に―する」
・立ち戻る
…もとに戻る。前の状態や場所にかえる。「本論に―・る」「本来の自分に―・る」
・立ち返る(帰る)
…1 もとの位置や状態に戻る。「初心に―・って勉強する」
・復する
…1 もとどおりになる。もとに戻る。また、もとどおりにする。「体調は正常に―・した」「価格を旧に―・する」
・蘇る
…2 一度衰退したものが、再び盛んになる。「記憶が―・る」「伝統工芸が現代に―・る」
・還元する(された)
…1 物事をもとの形・性質・状態などに戻すこと。「利益の一部を社会に―する」『大辞泉』
No.2様のおっしゃるように、語尾は「~ しつつある」とすることで、移り変わりの様相を表現できると思います^^
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
回帰と同じ意味では
【巡り帰る】
帰る意味では
【帰着】
…[1] 帰りつくこと。
・ 三日後に故国へ―する
[2] いろいろな経過をたどって、ある状態や結果に落ち着くこと。
・ 結論は常識の線に―した
【帰する】
…1 あるところに落ち着く。最後にはそうなる。「すべての努力が水泡に―・した」
巡り流れる意味では
【回流】
…[名](スル)めぐり回って流れること。また、その流れ。以上『大辞林』
【還流】
【環流】
…(1)流れが方向を転じてもと来た方へ返ること。
(2)[環流]大気や海水の地球規模の大きな流れ。特に一連の海流からなる海洋の大循環系をいう語。亜寒帯環流。亜熱帯環流。極流など。『現代国語例解辞典』
はいかがでしょう。
【回流】と【環流】(2)に関しては、「帰ってくる」という意味がありませんので、別の言葉を続ける必要があると思います^^;「環流となって――」などになるでしょうか。
また、(1)の意味でなら、その意味は含むものの「――して来た」のようになるでしょうか。

No.2
- 回答日時:
後退、逆行、劣化、退化、衰退、凋落(落ちぶれること)…。
難しいですね。
あまり、良い意味ではないんですよね?
私もNo.1さんと同じで、最初に浮かんだのは「逆流」です。
「逆行」もいけると思うんですが…。
「風潮が200年前に戻ってきている」を
「風潮が200年前に逆行 (逆流) しつつある」
としたら、どうでしょうか。
No.1
- 回答日時:
戻ってきているの「きている」に違和感がありますか?
矢印か過去から現在に向かっておらず現在から過去に向かってるのに…。
では、きているじゃなくていっている?
「風潮か二百年前に戻っていっている」
いっそ何も付けない?
「風潮が二百年前に戻っている」
「逆流している」?
難しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 過去の嫌だったことが忘れられません。 どう消化したらいいのでしょうか。 小学生の頃はいつも夏休みは祖 6 2023/08/07 14:13
- 退職・失業・リストラ 一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。 4 2023/05/18 16:44
- 恋愛・人間関係トーク 一年付き合った彼女がいました。 3ヶ月前に別れたんですが、未だに好きです。 この3ヶ月の間、僕も別の 1 2022/10/14 07:32
- 失恋・別れ 国際恋愛・将来のすれ違い 7 2022/07/13 21:10
- 高校 テスト勉強について 中間テストの結果がかえってきたのですがあまりよくありませんでした。 現代の国語と 2 2023/06/05 00:46
- 失恋・別れ 元カレの気持ちがわからない 5 2022/11/02 21:21
- ビジネスマナー・ビジネス文書 悩んでいます 今年から新卒で営業で就職した者です 5月からある部署に配属されました。 1ヶ月ずつに分 1 2022/06/02 13:08
- その他(悩み相談・人生相談) 『多数回答求む』 姉が家出しました。先週のことです。 以前に一度岡山へ家出したことがある姉です。 現 8 2022/12/03 04:15
- C言語・C++・C# 必ずyou bet と表示されます 2 2023/07/28 22:19
- 会社・職場 異動先の風習や上司の考え方ややり方などにイライラします。 今年の2月にフロントエンドエンジニアとして 1 2023/06/14 21:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
昔書いた散文です。
-
あなたの最初の家庭科実習料理...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
「腹心の友」という言葉のニュ...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
彼女が電マをずっと使っていて...
-
劇中の「美貌島」は、どこの何...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
昔のドラマ、番組でおっぱい出...
-
NHK放送の海外ドラマで単発もの...
-
泥酔して記憶がない間、何があ...
-
彼氏が運転免許持ってないのは...
-
「Gジャン」は食事中に脱ぐもの...
-
今までの記憶を全部消す方法は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
探偵学園Qの…
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
日本のドラマは、夜のシーンで...
-
「○○円とんで」の言い方
-
白い巨塔の最終回で
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
入社式前泊について。
おすすめ情報