
以前もこちらで原付についていくつか質問させていただきました。
それから親ともいろいろ相談し、また新しく購入の候補を見つけてきたのですが、少し疑問があるので教えていただければ幸いです。
今候補として上がっているのはホンダのトゥディ、ヤマハのVOXです。
デザイン的にはVOXにしたいのですが、説明を見るとフルフェイスが入らないとのことでした。
トゥディはフルフェイスが入るので、トゥディにしようかとも思うのですが、VOXが後付けで座席の後ろにでもメットケースを置けるのならその方がいいです。
見た感じ置けるスペースはあると思うのですが、落ちないように固定とかはできますか?
また、私のような状況で、予算など気にしなかった場合、みなさんならトゥディとVOXどちらにしますか?
よい点、悪い点などありましたらあわせて教えていただけると嬉しいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
リンク先のURLが無効みたいす。すみません。
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/oc_bike68.asp
ここの画面右の「フロントバスケット&キャリア」をクリックして入ってください。

No.4
- 回答日時:
純正オプションにてキャリアがあり
その上にBOXを付けて
ヘルメットの収納は可能ですけど
取り付けるVOX側の強度がないので
すぐに割れたりするので事実上は無理でしょう
では!?何のためのオプション・キャリアかと言うと
デザイン上のワンポイントだと思います
どうしてもヘルメット収納に拘るなら
VOXは選択肢から外れるでしょうね
No.2の方のご回答からキャリアがあることを知ったのですが、VOX側に強度がないということで・・・
雨や雪、盗難の恐れのことも考えて、ホルダーにかけることは避けたいと思うので、やはりメットインがあるor後付けできることを希望しています。
事故を起こす(事故に遭う)こともありえますので、半キャップは使わないつもりです。
なのでやはりもう一度検討してみたいと思います。
ご回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
純正のリアキャリアがありますから、これに市販のBOXを付ければ良いと思います。
(穴あけ加工が必要です)http://www.ysgear.co.jp/mc/product/product_detai …
BOXの直付けも、不可能ではないでしょうが、そこはバイク屋さんと相談してみてください。
No.1
- 回答日時:
メットインに入れなくても、ワイヤーロックなどを使えば多少ぐらつきますが管理はできます。
(単車乗ってた時、ヘルメットホルダーに掛けていたらパクられて、それ以後、こんなやつを使ってました。雨の日は雨ざらしになりますが・・・)車体にパイプなど通せる場所が無くても、ホイールに通せばホイールロックにもなり一石二鳥。その際、メットは地面に直置きになります。
参考URL:http://www.g-t.co.jp/Maintenance08/img/big/09-21 …
親にも「ホルダーにかけておくと盗られるかもよ」と忠告を受けたので・・・
タイヤと一緒にくくるのですね!
しかし雨ざらしは困りますね。どうしたものか・・・
1つの案として受け止めさせていただきます。
お早い回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) ヤマハ原付バイクVOXの両サイドカバーに使われているグロメットゴムがちぎれていて固定できません。入手 2 2023/05/05 05:58
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジンオイルについて教えてください 2 2023/07/01 07:52
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付き(50cc)の空気圧について 3 2023/04/22 09:16
- 楽器・演奏 エフェクター 3 2023/04/12 19:39
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125のエンジンオイル交換について教えてください 6 2022/08/09 18:34
- Android(アンドロイド) 初スマートウォッチを買いたいのですが、種類多すぎて分からなくなりました 2 2023/07/04 11:47
- 新卒・第二新卒 自衛官候補生(海上)に落ちて(不合格になって)しまいました。 対策はしっかりとしていて、万全の状態で 1 2023/07/07 19:53
- 国産バイク 125㏄クラスのおすすめ 12 2023/06/26 23:59
- その他(買い物・ショッピング) 壁掛け金具の内容について 1 2022/05/30 21:52
- カップル・彼氏・彼女 距離置いて復縁後の気持ち 1 2022/09/09 00:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルフェイスヘルメットの着脱...
-
フルフェイスのお手入れは
-
バイクにヘルメットを付けたま...
-
黒やガンメタのヘルメットは、...
-
タンデム時に貸してもらったヘ...
-
バイク用ヘルメットのキズ修理
-
メットインに入らないヘルメッ...
-
夏バイクを運転するとしたら、...
-
「コルク半」がなぜいきがって...
-
出前館とUberの配達始めようと...
-
ヘルメットを盗られました。
-
写真の2りんかんのヘルメットを...
-
ヘルメットが飛んできた
-
ジェットヘルメットについて バ...
-
バイク用のハーフヘルメットを...
-
「たたいて・かぶって、じゃんけ...
-
ヘルメット傷を黒マジックで傷...
-
ハーレーにメットホルダーは付...
-
【画像あり】この女性たちが被...
-
塗装をしたらひび割れたように...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルフェイスヘルメットの着脱...
-
「コルク半」がなぜいきがって...
-
バイクにヘルメットを付けたま...
-
タンデム時に貸してもらったヘ...
-
塗装をしたらひび割れたように...
-
ハーレーにメットホルダーは付...
-
黒やガンメタのヘルメットは、...
-
メットインに入らないヘルメッ...
-
バイク用のハーフヘルメットを...
-
バイクのヘルメットの、コルク...
-
ヘルメットのモデル名・型番の見方
-
ヘルメットが飛んできた
-
今からクロスバイクのヘルメッ...
-
タンデムするときのヘルメット
-
開け方!!
-
メットの紐を交換したい
-
タンデム用のヘルメット
-
ネットで前後撮れるドラレコ買...
-
写真の2りんかんのヘルメットを...
-
夏バイクを運転するとしたら、...
おすすめ情報