dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内側外せないタイプのフルフェイスです。10年ぶり位にまた使用いてるのですがさすがに汚れてるだろうし匂いもあります。丸々洗ってしまっていいものなのでしょうか?よい方法ありましたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

丸洗いしたい気持ちはわかりますが、


やはり、シェルとの間に水が入っちゃうと、
まずいと思います。
(やったことありません。笑)

ここはやはり、中性洗剤を薄めたものを、
タオルに吸わせて固く絞ったもので、
叩くしかないと思います。
(仕上げぶきも忘れずに。)

ですが、やはり#1のsshiinaさんもかかれておられますが、
10年以上経ったものはやはり安全性に不安があります。
SGマーク補償の期限をゆうに過ぎていると思いますし、
その理由としておそらく緩衝材等の劣化を考慮して、
期限をもうけていると思います。

バイクで転んだら、まず、『頭』です。
手足は替え(義手・義足等)ありますが、
頭の替えはありません。  
新しいヘルメットの購入を強くお勧めします~。

参考サイト
○ヘルメットは大事に扱おう!

参考URL:http://www.ogkhelmet.com/special.html
    • good
    • 0

昔々、鈴鹿8時間で平忠彦が活躍していた時代。



ヘルメット内装は外れませんでした。

もうね、通勤やロングツーリングすると汗でベタベタ。

明日は「晴れ」だ!…と思ったら
風呂に入る時に一緒に持ち込み、ヘルメットをおもむろに逆さにしたら、洗剤を放り込み、押し洗い。
会社の寮で、大風呂で、同僚が冷たい眼で見てましたが気にしない。
キャブレターやブーツを洗ったこともある(笑)

タオルなどで水分をある程度絞れたら、次の日は一日かけて風通しのいい場所へ。

匂いが気になるなら、最近はいい製品があるので、それを利用すればいいでしょうが、当時はなかったので柑橘系のコロンをすこーーーーーしだけ付けました。

既出ですが、大事に使っても10年は経年劣化には十分です。
見た目などに変化がなくても確実に「ヘタレ」てますので、命を預けるモノとしては安心できません
    • good
    • 0

メーカーは「賞味期限」は使い始めてから2、3年と


言ってますよ。

まず水でジャブジャブ洗い、洗濯用液体洗剤を少量
使って中のスポンジを洗います。充分に洗剤を洗い流したら
良く絞ってから乾かします。この時期だから乾燥は
早いと思いますが、時間的余裕は充分取りましょう。

もし臭いが取れない場合はファブリーズです。
1日数回スプレーし続けること2週間、だいたい
取れると思います。
    • good
    • 0

こん**わ



 10年前のヘルメットですか?
 中性洗剤などを使って洗って良いと思います。

 ただ、3年以上経過したヘルメットはいかがかなと思います。
 中の緩衝剤もかなりへたって居るんじゃないでしょうか?
 私なら買い換えますが...
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!