
http://www.jishintaisaku.net/
このガムロックという商品なんですが、壁紙・家具ともに傷つけることなく、壁と家具を固定できるという商品なので購入を検討しているんですが、楽天の購入者レビューを見たら、どうやら壁紙が傷ついた人や、ちゃんと固定できないという感覚を持った人も沢山いるようです
これは使い方が悪かっただけなんでしょうか?
それとも、広告がデタラメということなんでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
建設業従事者です。
数年前、この商品が市販化前に筑波の建築関連施設で耐震実験を行い、その様子を見学に行きました。
人工的に地震を起せる台の上に住宅モデル(骨組みだけの住宅)を作り、人工的に阪神淡路大震災と同じゆれを加え、この品物の効果を目で見させると大がかりな実験でした。
結果から言うと、粘着面が多少ずれただけで、家具の転倒は免れたという、効果はありました。
なので、広告は全くのデタラメということはなく、楽天の購入者レビューでの悪い評価は使い方が悪い、又は間違っていたと言う事になると思います。
ただ、実験モデルと、実際の住宅では諸条件が異なるはずなので、必ずしも絶対に効果はあるとは言えないと思いますが、一応の効果はあるはずだと思います。
No.5
- 回答日時:
身近なものでいえば、ガラスにはるジェルジェムのようなものを利用したものです。
で、強固につくというものではなく、一時的にずれを軽減するものです。地震で大きく揺れるのは、せいぜい十数秒ですから、その間倒れなければOKということ。
で、ジェルジェムを貼った経験があればわかると思いますが、紫外線で硬化し、固着します。つまり、長く付けっ放しにしとくと、固まって取れなくなる。そもそも、シリコンに油が混ぜてあるものですから、その油が浸食してしみなどになる可能性もある。確かに初期では、何度でも張り替えできますが、ぶっちゃげ数カ月ごとに買い替えるならば・・・というものです。恒久的ではない。
なお、壁紙の質(特に賃貸などでは、安価なものが多いので)によっては、やはり影響がありますね。そのためにも、目立たないところで試してください・・・と、小さくどこかに書いてあるはずなんですが。
まあ、きちんと固定したいなら、あくまでアングルかワイヤーで固定ですよ。突っ張り棒もジェルも、同じようなものです。
むしろ、天板が化粧板で、平滑なものなら効果があるでしょうが、背が高く、パーチクルやべニアむき出しの粗い天板だと、ほぼ効果が出ないと思いますが、そんなこと言及してるサイトは見たことないですね。
No.2
- 回答日時:
車のダッシュボード用な素材はつきません
粘着性があるので壁紙と壁の接着強度または壁紙自体の強度が弱いとはがれます
はがすのにリムーバーを使わないといけないのに傷つけないという表示はどうかなと思います
ある程度厚いジェルだとぐらぐら感はあります
でも思った以上に付く
でも期待し過ぎはがっかりの結果になる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
一個口の意味を教えてください
-
息子と半同棲中だった彼女を可...
-
クレジットカード年会費加入料...
-
ニトリの組み立て家具が臭くて...
-
畳の上に家具を置く際、何か敷...
-
家具の名称につきまして
-
ワードで机とかテーブルとかイ...
-
自分の部屋が嫌いです。
-
コンクリートの一部を削りたい
-
ホーマックの歌詞
-
通販の家具はなぜカビるのでし...
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
ラグに本棚、テレビ台を置くこ...
-
ふすまや障子・逆にはめてはダメ?
-
1DK 8畳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6月25日は「住宅デー」。今の住...
-
部屋の模様替え 家具の色を揃え...
-
一個口の意味を教えてください
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
家具の名称につきまして
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
コーナンプロに南京錠は売って...
-
木製椅子が突然ベタベタする
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
家具の背面隠し技についてです...
-
アロマオイル(精油)を大量に...
-
いつも優しい人が 怒ると物に当...
-
ふすまや障子・逆にはめてはダメ?
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
おすすめ情報