
スーパーカブ90ccに乗ってるのですが、もう3万キロ走ってますが6、12ヶ月点検に出したことがありません。
オイル交換、プラグ交換、チェーンの調整、ブレーキの調整、バルブの交換は自分でやってます。月に一回くらい空気圧を見てもらいに行ってます。タイヤ、チューブの交換、スプロケット、チェーンの交換はお店でやってもらってます。
だいぶ走ってカブも怪しくなっているだろうから、変なところで故障してレッカーを呼ぶようになるかもしれないのでそろそろ定期点検をしておいたほうがいいかなぁ、なんて思いました。
でも、意味あるんでしょうか。普段の交換や調整で十分な気もするのですが。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのように点検を自分でやられておられる方が
>変なところで故障してレッカーを呼ぶようになるかもしれないのでそろそろ定期点検をしておいたほうがいいかなぁ、なんて思いました。
なんてことをお店に伝えたら、ビビるでしょうね。
良心的なお店で、常連のお客なら走りを確認して、
2年間は全く修理が必要がないように部品を交換してくれるはず。
車検が常識の4輪の場合なんか、
タイヤ、ブレーキホース、パッド、ゴム部品、ファンベルト、バッテリ
冷却水、エンジンオイル、その他油脂類、などです。
カブは必要のない部品も多いですが、たとえば、ブレーキワイヤ、ゴムブーツ、エンジン回りのチェーンテンショナーなどのパーツ、マフラー、キャブのゴム部品類、燃料パイプなんか定期点検で交換しますか?
ホンダの場合たいてい壊れないような部品がほとんど。
調子が悪くなった時に対応しても間に合う部品ばかりです。
飛行機じゃあるまいし、定期点検してなくても、
墜落とかそれが原因で転倒することも、
日常的に手をいれられているようなので、
おそらくないでしょう。
とにかくバイク屋さん泣かせの客になるかもです。
2輪の車検制度は実情にあってませんね。
なくすか、するなら速度制限にあわせ、
50cc超えとすべきでしょうね。
ご回答ありがとうございます。
いやいや、自分では見れてないワイヤが切れたりしたら怖いなぁ、と。心配はそのくらいです。
定期点検では2年間は全く修理が必要がないように部品を交換してくれたりする感じですか。じゃあ、2年にいっぺん行けばいいかな、と邪道に考えてしまいます。
6ヶ月と12ヶ月でメニューが違うから2年にいっぺん12ヶ月メニューを受けておくと安心かも、と思いました。

No.1
- 回答日時:
車検のように罰則が無いだけで、一応、法定点検としてやることになっていますので、
「意味無いです」という回答は好ましくないと思うのですが、
やる内容はあなたが自分でメンテナンスしているようなことばかりなので、
自分でやっているなら点検者がユーザーなだけで、記録簿をつけていないだけで、
わざわざ店に出さなくてもいいかな、とは思います。
やらない人って本当に何もしないんですよ。
カブであれば、チェーンが伸びてスプロケットが磨耗して、アクセルを開けると外れるようになって初めて店に行く人も珍しくありません。
ご回答ありがとうございます。
法定点検らしいですよね。なにやらメニューも決まっているような。意味あるメニューなのだろうか。たぶん、そこが疑問なのです。
カブだとそこまでメンテしない人も珍しくないのですね!!
それに比べるとましか。極論ですけど(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクの初回点検したいけど、...
-
おやじリターンライダーです。...
-
CB400SF 型式NC-31の燃費がひ...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
MTで3速で走っていて次の止まる...
-
バイクのウィンカーが折れた!...
-
トイレのサムターン付きレバー...
-
お札を破ってしまいました。 上...
-
アドレスV125の ミッションオイ...
-
指導教員とのLINE交換
-
さっき品川駅であるいてたら知...
-
ブレーキ時の異音(ポコポコ、...
-
なぜ外国人の方は道を案内する...
-
彼女いるくせにWHOの交換しよう...
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
買ったばかりの服にほつれが・...
-
雪国で軽・2WD・FF車はどんな...
-
リアのアクスルシャフトの締め...
-
セールスレディ保険の女性からL...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクの初回点検したいけど、...
-
ディーラーの定期点検は必要で...
-
ブレーキパッド、ライニングの...
-
CB400SF 型式NC-31の燃費がひ...
-
キンク
-
おやじリターンライダーです。...
-
原付の6、12ヶ月点検は意味...
-
カブは何万キロ走りますか?
-
新車1ヶ月点検&オイル交換
-
信号停車時の車体の揺れ(前後に)
-
新車購入後1年経過。1年点検?
-
バイクの初回点検について 先月...
-
定期点検をした1ヶ月後にオイ...
-
走行距離1000キロの12ヶ月点検
-
営業車(タクシー等)について
-
カブなんですが、変な音がします。
-
ホンダのメンテナンスパックっ...
-
ダイハツのワンダフルパスポート
-
ラジエーターキャップのすぐ下...
-
原付 3万kmは乗れますか?
おすすめ情報