dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、シグナスX(FI)国内仕様を購入しました。

そこで二点質問があります。

1. タンデムステップを付けると、不具合ありますか?

タンデム時の足元が狭いため、ガルウイングタンデムステップを付けようか迷っています。
気になるのは、修理や点検の際にステップを外す事がありますよね。
その際に邪魔になるのか?
また、取り付けがビスで3か所というのを見て、その程度だと強度が低く、折れたりしないか心配です。


2. メットインの熱さ

以前はアドレス110に乗っていましたが、走行後にメットインの中が熱くなることはなかったです。
一方シグナスはかなり熱を持つ気がします。
とくにメットインの前の方が・・・。
食料品など入れると、かなり危険な気がします。
みなさん、何か対策していますか?
内部にソフトケースやインナーケースを入れると少しはマシになるのでしょうか?


シグナス乗りの方、お願いします。

A 回答 (1件)

タンデムステップを付けてます。


折り畳んでも、本体側が車体より少し出ます。
使用に関しては、足がしっかり置けて良いみたいです。
でも、当時限定品だったので...再販されたのかな?
メットインの中は、食料品を入れたことが無いので...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カスタム用品の有名なメーカーで、ガルウイングタンデムステップというのが限定品でありました。
壊れるほどヤワじゃなさそうなので、購入の方向で検討してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/08/27 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!