
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
再度失礼します。
規則を読む限り、手帳をお持ちの方の割引切符では途中下車できなくなった、という項が見つからなかったのですが・・・。↓
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02 …
質問者さんは途中下車、ではなく前途放棄、されたいんですよね。
途中下車、は一回A駅で降りて、再度電車に乗ってB駅へ向かう。
前途放棄、はA駅で降りたらまだA~B駅間まで乗れる効力のある切符を捨ててしまう。
と言う意味ですしね。ちょっと違いますよね。
有効があるものをあえて途中で捨ててしまう、ということは、
本来であれば残っている分は払い戻すべきですが(規則上は残っている距離などの制限はいろいろありますがそこは置いといて)、
それをお客さまは別にいらないよ、と言って下さってるわけですし。
101キロ以上であれば途中下車出来るはずですので、改札は通ります。
そしてそのまま降りてしまえば問題ないと思いますけど・・。
まあただ、厳密にいえば手帳をお持ちの方で単独の方の割引は101キロ以上、という条件での発売が規則ですので、
どんどん延ばして買ってください!とここで私が大きく書くのはいけないんですが、
規則規則、と縛るのも人として冷たいんじゃないかな、と考えます。
規則的には・・実際ご乗車の区間で買ってください。
サービス的には・・わざと超えて買ってしまっても、途中で降りて前途放棄できます。
と言っても、最後は駅員の判断になってしまいます・・・。
混乱させてしまい、申し訳ないです。
domessoさん 再度の詳しいご回答、恐縮です。割引対象の乗車券は100キロ超ですから、規則上は途中下車はできるようですね。安心しました。どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
下記にもありましたが,この100キロを僅かに超すキップで,100キロ以内のキップを購入し,割引を受ける方法は特に問題なく,利用されておられる方も多いのではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
割引を受けた乗車券では途中下車はできなくなりました。
B駅でおりてB駅から通常の乗車券でA駅まで戻ることになります。
JRに確認しないでA駅で降りると1,450円の通常運賃を払うことになりますよ。
他にも細則がありますご確認を
http://www.jreast.co.jp/equipment/waribiki/
http://www.jreast.co.jp/reg_hc1/index.html
http://www.jreast.co.jp/reg_hc2/index.html
早速のご回答、ありがとうございました。詳しい規則まで添付していただき、よく分かりました。ただ、元駅員さんのdomessoさんの回答では扱いが違うようですね。迷ってます。
No.1
- 回答日時:
元駅員です。
私はわざと距離を延ばして、『前途放棄ってことで途中で降りちゃってくださいね』と言って発売してました。
ほとんどの駅員がそうしてます。
だって、不自由されてる方ですからね・・・。
自分から101キロ以上になるところを計算して黙って買っても全然大丈夫です。
甘えちゃっていいと思います。
余計なことですが、1種単独と同行者あり、2種と扱いが違うのはご存知ですよね?
早速のご回答、ありがとうございました。身体障害者に対する温かい理解、お心の感じられる扱いをなさってたようで、感動しました。しかし、aobanofueさんの回答では途中下車はできないみたいですが、そこは運用の余地があるということなのでしょうか。なお、1種と2種の扱いの違いは存じております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 身体障害者手帳に詳しい方、 教えてください。 身体障害手帳1級だと、 JR新幹線に乗るときは、 普通 6 2023/02/27 18:46
- 電車・路線・地下鉄 電車(JR)の定期券について 普通乗車券は障害者割引がありますが、定期券にも障害者割引はあるのでしょ 5 2022/10/12 14:48
- 新幹線 JRの株主優待券。使い方を教えて。 3 2023/02/20 21:44
- 電車・路線・地下鉄 「大人の休日倶楽部ジパング」の「夫婦会員」入会資格 姉さん女房だけ優遇 変じゃないですか? 2 2022/10/08 22:31
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本えきねっとチケットレス JR東日本のえきねっとチケットレスサービスで割引特急券を購入した場 1 2023/06/28 06:51
- クーポン・割引券 かつやの割引券はカツ丼以外にもつかえますよね?\(^o^)/ 5 2023/03/01 15:46
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本が特定運賃区間の運賃を10%程度値上げするそうですが、特定運賃廃止したら客減るかな? 4 2022/05/17 14:17
- 電車・路線・地下鉄 JR東海の名古屋~岐阜間で特定運転の設定なんて必要ですか? 2 2022/04/08 04:51
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 JRの障がい者割についての質問です。 障がい者の方と電車に乗る際、JR九州のホームページを見たのです 1 2022/06/12 23:52
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 質問です。 今度、年が開けると、京橋から東福寺京阪で移動したあと、東福寺から敦賀までJR在来線で行き 3 2022/12/29 11:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1級や2級じゃなくて 3級で特...
-
特別割引券を購入した方が良い...
-
割安料金で郵便を送る
-
会社の福利厚生のベネフィット...
-
障害者割引制度 JR・私鉄の100...
-
なぜ近年の鉄道車両は、性能が...
-
就労支援A型事業所で働いた後、...
-
障害者 という言葉が嫌いなん...
-
知的障害者の男性が子供を追い...
-
目クソ鼻クソを笑う。経験あり...
-
障害を持った方によく絡まれます
-
障害者雇用でカメラのキタムラ...
-
車椅子を持参して電車に乗った...
-
オーバーツーリズムとは、貧乏...
-
車椅子対応エスカレータについて
-
知的障害境界域の就職
-
「障害者」と「身障者」の言葉...
-
障害者でも健常者でもそれぞれ...
-
トイレの安全について
-
搬送と『たんそう』の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1級や2級じゃなくて 3級で特...
-
特別割引券を購入した方が良い...
-
タクシーで精神障害者手帳を見...
-
障害者割引制度 JR・私鉄の100...
-
第1種身体障害者等 と第2種身...
-
ETC障害者割引で本人以外が運転...
-
障害者割引でETCカードが本人で...
-
会社の福利厚生のベネフィット...
-
JRの身体障害者割引について
-
0.75は何割引ですか?
-
障害者の人は自動車保険はどう...
-
障害者手帳での高速道路 割引...
-
障害者割引
-
第2種身体障害者と付き添いがJR...
-
高速道路、土日祝日1000円
-
飲食店は学割はあっても障害者...
-
ボリュームディスカウントの和...
-
はじめてのウーバーイーツ
-
障害者手帳による有料通行料金...
-
障害者手帳
おすすめ情報