
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
京都駅前にあるバスターミナルから、4号か205号のバスに乗り、新葵橋の停留所で降りてすぐのところです。
http://www.courts.go.jp/kyoto/about_katei/syozai …
バスターミナルは停留所がたくさんあってややこしいですが、下記の図のA2乗り場です。
案内をする係員さんも近くにいますので不安になったら尋ねてみてください。
京都は観光などで他所から来る方が多く、係員さんも質問されるのに慣れていますからお気軽に。
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/busstop/bu …
バスの時刻表も貼っておきますね。
(時刻表下の経路案内には載っていませんが、どちらも新葵橋に停まります)
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/hyperdia/0 …
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/hyperdia/0 …
とても分かりやすく親切なご回答、本当にありがとうございます。
初めての土地に一人で行くので不安でしたが、これで行けそうです。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
京都駅烏丸口(北口)にあるバスターミナルのA2というのりばから205番のバスに乗ります(200番台のバスは市内をいくつかのルートで循環するバスですので、逆方向に乗らないようにA2乗り場を確認してください)。
加茂川を渡った先にある「新葵橋」というバス停のそばに家庭裁判所はあります。http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/000002042 …
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/busstop/bu …
http://www.courts.go.jp/kyoto/about_katei/syozai …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 京都旅行について 3 2022/10/20 14:58
- 関西 京都紅葉シーズンのランチ 3 2022/11/12 06:08
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- 関西 京都旅行 3 2023/01/17 09:46
- 関西 至急 小4息子と母 京都~大阪旅行(初USJ)の計画について 3 2022/12/11 17:02
- 関西 17日~18日に祇園祭に行きたい 2 2022/07/13 09:10
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- その他(宿泊・観光) 京都へ海外からの友達といきます。京都駅付近のホテルに泊まりますがオーソドックスな有名観光名所を京都駅 4 2023/01/23 17:55
- 関西 京都市の観光スポット(デート)案内したいのですが京都市民ではないので分かりません(ToT) 4 2022/11/11 22:56
- 神社・寺院 京都の寺巡りについて 三連休の9/18.19に彼女と泊まりで京都の寺巡りをしようと考えています。 場 4 2022/09/08 20:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
「そうやろ?」って博多弁です...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
7月に京都のライトアップされて...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
~京都駅構内で買える粋な京都...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
京都弁での言い方を教えてくだ...
-
「京都市」は京都府以外にもあ...
-
新快速車内での食事は・・・
-
京都で止まってよかったコスパ...
-
京都に今度祖父・祖母・父・母...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
新快速車内での食事は・・・
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良で一番の繁華街
-
以下の文を【京都弁】に訳をお...
-
“京都の中心部あたりは性格がエ...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
おすすめ情報