
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
赤ちゃんの性別、気になりますよね。
私も妊娠中から自分の子供の性別が知りたくて、検診のたびに先生に尋ねていましたが、やはり実際に生まれてくるまで100%はわからないといわれました。
割れ目に見えても不鮮明なエコーの映像ですし、妊娠後期になって性別がわかるころになると赤ちゃんも窮屈な姿勢になってくるので性器の部分がうまくエコーに映らないことも多いようです。
また、十中八九わかっていても、万が一はずれてトラブルになることを考えて明言しない先生も多いみたいです。
外からみてわかるかどうかは別にして、7ヶ月目にしていきなり赤ちゃんの性別そのものが変わることはありませんので、先生の腕と、赤ちゃんの向きなどの運次第ではないかと思います。
無事女の子が生まれるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
現在31wの妊婦です! ずっと健...
-
妊娠15週目のエコー写真です。...
-
35w2dでFL(大腿骨長)が短いそう...
-
8週3日でエコーが不鮮明・・・...
-
エコー性別診断お願いします!
-
ダウン症の心配、
-
このエコーは男の子だと思いま...
-
エコー写真について。見てくだ...
-
性別判定お願います!
-
赤ちゃんの性別を教えてください。
-
エコー写真18週目性別判定お願...
-
お腹の赤ちゃんが目を開いてい...
-
妊娠5ヶ月。気になる4D画像・...
-
脂肪が多いとエコーで赤ちゃん...
-
15週6日 赤ちゃんが小さめ?
-
エコーでみる赤ちゃんの性別(...
-
エコーの写真が・・・。
-
エコーの写真が。。
-
妊娠8ヶ月(29W)エコーでの性別判断
おすすめ情報