
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
初めての妊娠なのに不安ですよねぇ。
確かに脂肪が多いと写りにくいって聞いた事が
あるような・・ないような・・・
毎回結局お腹の赤ちゃんが見えないままですか?
私も臨月には20キロ増加してました(笑)
ちなみに153CM・64kgまでヾ(@°▽°@)ノ
でもエコー写りましたよー!!
あなたの体重がそれほど太ってるとも感じないですし。
もっともっと太ってる友達も全然大丈夫だったし。
詳しくはわからないけど一度違う病院に行ってみては
どうでしょうか・・・?
それでも写らなければ先生に相談してどうすればいいか
お伺いしてみればいいと思います。
大丈夫ですよ♪落ち込まないで♪
元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
ありがとうございます。
赤ちゃんは、エコーの機械を強くお腹に押し当てないと見えませんでした。
あと何回検診に行って、脂肪が跳ね返ると言われるのか考えると毎日眠れませんでした。
やはり、病院を変えてみます。
No.7
- 回答日時:
私はもっともっと太ってます。
お恥ずかしながら完全肥満です。(身長151cm・体重質問者さんより+20kg)エコーの際、私の方から「脂肪で見え辛いですか?」って聞きました。
そしたら先生は「う~ん、多少はね。でも全然大丈夫ですよ~」って言ってくれました。
お産をするまで問題なくエコー見れましたよ。3D・4Dエコーまで見せてもらえました。
もし私が質問者さんと同じ病院で検診を受けてたら「全く見えないよ」って言われてしまうんでしょうね。
落ち込む必要ないですよ。
痩せてる妊婦さんばかりじゃないと思うのですが、どうしてるのでしょうね?
こんな事でいらぬストレスを与えてしまう医師の方がよくないと思います。
ありがとうございました。
あと何回検診に行って、脂肪が跳ね返ると言われるのか考えると毎日眠れませんでした。
やはり、病院を変えてみます。
No.6
- 回答日時:
確かに脂肪が厚いと映りが悪いとは聞きますが、見えない事はないと思いますよ~!
私もお腹周りはかなりの脂肪がついています(笑)
でも、4年前に出産した時もしっかり見えましたし去年出産した時も、妊娠初期6、7週からしっかりエコーの写真は頂きました。
みなさん書かれていますが、その先生の物言いは失礼ですよね(怒)
質問者さんの身長体重を見ても、そんなオデブちゃんって程ではないと思います。(私がその病院に行ったらいったいどうなるのか?!)
機械が旧式なのかもしれませんし、4ヶ月なら転院されてもなんの問題ない時期だと思いますから、別の病院を探されてみてはどうでしょう?
ありがとうございました。
あと何回検診に行って、脂肪が跳ね返ると言われるのか考えると毎日眠れませんでした。
やはり、病院を変えてみます。
No.5
- 回答日時:
私は質問者さまよりももう少し太っています。
でもそんなこと言われたことないですね~(もちろんお腹にも脂肪たっぷりです)今6ヶ月ですがちゃんと赤ちゃん見えてるし・・。
ただ脂肪で見えにくくなるのは本当だそうですが、今は機械も進歩してるし先生の腕が悪いこともあるんでは?(超音波でも先生の腕によって違うらしいですよ)
別の病院に変えてもいいのでは?とも思います(先生の言葉ひどすぎる・・・)
ありがとうございました。
あと何回検診に行って、脂肪が跳ね返ると言われるのか考えると毎日眠れませんでした。
やはり、病院を変えてみます。
No.4
- 回答日時:
12年前に出産した当時は「あなたのおなかの脂肪の厚さはこのエコーの限界ですから」と言われ、皆さんが貰う赤ちゃんの写真(エコーの)が写りが良くないからと貰えませんでした。
(別に貰ってもうれしくないんだけど)で、最近婦人科に行ったり、外科とかの他の検査で腹部エコーをした時にに、2年前に脂肪が厚いと見れないと言われたけど? と話を聞いてみたら、「確かにそうなんですけど、12年前よりは機械の性能が格段にアップしていますから、赤ちゃんの写真が撮れないということはありません」と言っていました。
もしかすると旧式の機械を使っていたのかもしれませんよぉ~?
ありがとうございました。
あと何回検診に行って、脂肪が跳ね返ると言われるのか考えると毎日眠れませんでした。
やはり、病院を変えてみます。
No.3
- 回答日時:
お腹にガスが溜まっていたり、脂肪が多い(お腹に)と見えにくいそうですよ。
(私は、太っていますが見えてました。)脂肪のつき方(お腹に集中)だけではなく体質等も関係あるのかもしれませんね。
http://www.md.tsukuba.ac.jp/clinical-med/radiolo …
確かに毎回、「脂肪」、「見えない」と言われれば気になりますよね。
(デリカシーに欠ける先生ですね)
どうしても納得がいかないなら、違う産院(病院)で見てもらっても良いんじゃないですか?
ありがとうございました。
あと何回検診に行って、脂肪が跳ね返ると言われるのか考えると毎日眠れませんでした。
やはり、病院を変えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
35w2dでFL(大腿骨長)が短いそう...
-
ダウン症の心配、
-
ブラジルでは産後の性生活に影...
-
妊娠中の胃の検査。
-
お腹ってどれくらい大きくなる??
-
すっぱい果物やさっぱりするも...
-
妊娠後期 エッチしてもいいんで...
-
現在34週の妊婦です。 毎日のモ...
-
知ってますか?
-
妊婦服 オーバーオールについて
-
千葉大の産科に通院された方、...
-
22週目で胎動が急に減り、弱弱...
-
帝王切開って楽だと思いますか?
-
リンカルは市販の錠剤ではだめ?
-
お迎え棒の後に鮮血! 予定日ま...
-
妊娠中の股の圧迫感。お腹の重...
-
もう9ヶ月なのに、気持ち悪さ...
-
おしるし後、出産までどれくら...
-
妊婦が釣船に乗ってもいいですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
現在31wの妊婦です! ずっと健...
-
妊娠15週目のエコー写真です。...
-
35w2dでFL(大腿骨長)が短いそう...
-
8週3日でエコーが不鮮明・・・...
-
エコー性別診断お願いします!
-
ダウン症の心配、
-
このエコーは男の子だと思いま...
-
エコー写真について。見てくだ...
-
性別判定お願います!
-
赤ちゃんの性別を教えてください。
-
エコー写真18週目性別判定お願...
-
お腹の赤ちゃんが目を開いてい...
-
妊娠5ヶ月。気になる4D画像・...
-
脂肪が多いとエコーで赤ちゃん...
-
15週6日 赤ちゃんが小さめ?
-
エコーでみる赤ちゃんの性別(...
-
エコーの写真が・・・。
-
エコーの写真が。。
-
妊娠8ヶ月(29W)エコーでの性別判断
おすすめ情報