dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は中学二年生で野球部に入っています。
ですが僕は足が遅すぎてこのままいくと僕はレギュラーになれず僕のポジションはベンチ応援団長になってしまいます!
足が速くなるならどんな努力も惜しみません。
誰か僕に足を速くする方法教えて下さいお願いします!

A 回答 (1件)

私が中学生の頃、


陸上部に所属していたのですが
よく腕振りの練習をさせられていました。

足は、縦に開いた状態で、腕だけ振ります。
腕を直角にして、上半身は少し前倒し、
手には卵を持つような感じで軽く握ります。
自分の目の前に垂直の線があると仮定して
それを、両腕を、走るときのように振るとき
その垂直の線に、軽く握っている手が交互にクロスするように
腕を振る練習をします。(言ってる意味、ご理解頂けますか?^^;)

手は、絶対にギューっと力を入れて握ってはダメですョ。
その状態で腕を早く振るように、練習します。
腕を早く振れるようになると、足も付いてくるので
早く走れるようになります。
そして、尚且つ、無駄のない振り方ができれば
もっと早く走れるようになります。

あとは、腿上げの練習ですが
太ももを直角に高くあげて走る練習です。(スピードは出しません)
陸上部の人がよくやっている練習ですが
太ももを高くあげる練習も、効果は絶大です。

あと、走るとき、上体を起こして走っては
風の抵抗を大きく受けますので
上体は鋭角になるように、そして、あごを引いて走るように
心がけてください。

私はこれで、タイムを0.6秒縮めることができました。

頑張ってくださいネ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました、ありがとうございます!
早速その方法で練習したいと思います!

お礼日時:2009/08/29 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!