
ただ今、4ケ月になる子猫?を飼っています。
普段はお尻も臭くないのですが、甘えてきて猫特有のモミモミをする時がすごくにおいます(涙)
その時にお尻を見たら、少し広がっているように見えます。
校門の中が(赤い部分)少しだけ見えています。
あまりにも臭うので「肛門濃かな?」と思い、病院にも行きましたが
獣医さんいわく、たまっていないとの事。。
どうもその獣医さんを信用できず、他の病院に行くことも考えています。
うちの子は肛門がゆるいのでしょうか?
そんな猫ちゃんっているのでしょうか。。?
どなたかお分かりの方、教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
うちも同じですよ~うちは一才の♀猫ですが(一匹だけ飼っています)、
やはりスリスリしている時など、お尻がニオイます。
他の家族にはしないのですが、うちの猫は甘えたくなると
私の顔の前にお尻を持って来て、
「ニオイかいで~」のポーズをとるので、困ります(笑)
お尻が少し広がって、赤い部分が少し見えるのも同じですよ。
スルメのようなニオイがします。
肛門腺からのニオイと思います。
このニオイ、猫同士ではとって良い香りなそうで、
仲良しの印に、ニオイを嗅ぐそうですが、、
人間は、ちょっと困りますよね。
私の場合、仕方無いので臭うお尻に向って名前を
呼んであげてます(涙)。とっても嬉しそうに返事します。
早速のご回答ありがとうございました。
同じような子がいるんだと思い、なんだか安心しました♪
しかもあのニオイ、わざわざ出してくれているニオイとは。。
私の事をママと思って甘えてるんだと思って、がまんします♪
そして私もお尻に向って名前を呼んであげます(笑)
ありがとうございました(^.^)
No.2
- 回答日時:
ニオイをつけてマーキングするための肛門腺から分泌物が出ているかもしれませんね。
とくにオスはニオイが強いかもしれません。赤く見えるのは特に問題はないと思いますが、肛門腺からの分泌物については獣医さんに診てもらったり、柔らかい脱脂綿などをぬらしてこまめに拭いてあげたりするとマシになるかもしれません。
(やったことはありませんが、赤ちゃんのお尻拭きで拭いてあげるほうが衛生的や柔らかいかもしれませんね)
早速のご回答ありがとうございます。
女の子なので、マーキングではないと思うのですが。。
こまめに拭いてあげます。
ありがとうございました♪
No.1
- 回答日時:
うちには日本猫系のミックスで
なですぎるとうれしすぎて肛門腺からプシューっと噴射して臭い汁がでてしまう
11歳のにゃんがいますが、出るまでは臭くはないです。
通常うれしいくらいでは臭くはないですよね。
たぶん嬉しすぎるとおけつの穴がおっぴろがり気味になちゃってるんでしょうね
やっぱり普通よりゆるいんだと思います。
便などの異常があればセカンドオピニオンも必要かとは思いますが
乳酸菌系たとえばビオフェルミンとかで腸内環境を整えると改善するかもしれませんね。
早速のご回答、ありがとうございました(^.^)
うれしすぎると、噴射・・ですかぁ~!!
いろんな子がいるんですね~^^;
今、与えている餌は腸内環境を整えやすいタイプをあげているんですが、小児用ビオフェルミンなどでさらなる対応を考えてみます!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫のお尻歩きについて。 うちの猫が、爪とぎの上でお尻歩きを何度もします。 1日に目につくだけでも10 1 2023/02/11 16:21
- 医師・看護師・助産師 高校二年:獣医師についての進路相談 2 2023/01/22 20:18
- 猫 妊娠初期 猫のお世話について 多頭飼いしています。 元々主人が飼っていた猫が4匹と 後から私が出会っ 3 2023/02/04 21:01
- 猫 3頭猫を飼っていますが、そのうちの1匹の保護猫がマンソン裂頭条虫でした。 病院で点滴をしてもらい様子 2 2023/08/27 19:27
- 猫 10ヶ月のオス猫(去勢済み)を飼っています。 2、3日前から異変があり病院につれてくと、ストルバイト 1 2023/03/29 00:33
- 猫 ペットの猫がさくらカットされて辛いです。 4 2023/02/09 00:24
- 猫 飼い猫について 二匹飼って居るのですがそのうち1匹が極度の病院嫌いです。車で連れていくのですが連れて 1 2023/08/14 00:18
- 猫 飼い猫の食べ物アレルギーのエサ選びについて 1 2022/05/07 14:01
- 猫 小学生の時、一度だけ飼い猫が迎えに来る事がありました。 運動会の予行練習の日です。 下校する時、正門 1 2022/04/12 12:55
- 猫 猫の歯肉炎は軽度でも治療しないとどんどん広がって悪化していくのでしょうか? 獣医師にかなり軽度と言わ 3 2022/05/25 08:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫がタマネギの皮を食べました
-
猫の慢性腎不全について
-
猫の食欲不振が続いています。
-
ショウブの入った水を飲んだの...
-
食事療法食はいつまで与えるの...
-
【猫】出産後まったく食事をし...
-
床をなめたりごみを食べたりする猫
-
ペットの猫がさくらカットされ...
-
至急 飼い猫を病院に連れて行き...
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
-
猫に人間用歯槽膿漏の薬
-
猫の歯槽膿漏に新デントヘルス?
-
猫に強制給餌をしなかった・・・出...
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
愛猫が尿路結石になってしまい...
-
※不快な内容ですみません。 タ...
-
16歳の飼い猫が歯ぎしりの様...
-
老猫 尿毒症の末期 (安らかな...
-
慢性腎不全の猫ちゃん、最期は...
-
猫がパタッと目の前で倒れる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報