dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WEBサービスで取得したXMLを加工して表示する検索サイトを作成しています。たとえば商品の検索結果後、価格の「安い順」、「高い順」で並べかえするアンカーを表示する場合、方法としてどのような方法があるでしょうか?考えら得る手法としては、

・検索条件を保持させて、アンカーをクリックすると再検索
・取得した検索結果を保持しながら、アンカーをクリックするそれを並べ替え

普通のDBからの検索結果表示後の「昇順」または「降順」ボタン(またはアンカー)の場合もですが、上記2つのどちらがメジャーのでしょうか?あるいは他の方法があれば教えてください。

A 回答 (1件)

・検索条件を保持させて、アンカーをクリックすると再検索


が良いと思います。
ある程度データが増えてくる、1ページでは表示しきれないですし、
アクセスする度に、すべてのデータを取得したのでは、
レスポンスが悪く、サーバーに負担が掛かります。
必要なデータを必要な数だけ取得した方が良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!