dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、馬鹿な質問で、、、、
次の漢字の読み方を教えてください。
清澄ろ過

清澄

A 回答 (4件)

「せいちょう」だと思います。


漢字そのままで辞書を引くとわかることもありますよ。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%B …
http://homepage2.nifty.com/watertreatment-club/w …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、手元にコンピューター以外辞書が一切なく、急いでいたもので、、、、、それでこの 教えて、goo を利用したんです。すみません。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/02 21:35

清澄 せいちょうと読みます。


きよらかにすみきっているさま 美しく濁りのないさま のような意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せいちょう、きよすみ、きよずみ、といろいろ読み方があるのはわかってたんですが、「清澄ろ過」ではどう読むのかと、、、、、

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/02 21:25

漢字の読み方「清澄」



         ↓
きよすみ・きよずみ・せいちょうと読む。


ご参考
◇清澄ろ過 clarifying filtration

重力式分離(沈降、浮上)で除去し得なかった微量の懸濁質を、さらに除去して清 澄な水を得る方法。ろ材としては一般に砂が用いられるので、砂ろ過とも呼ばれるが、
最近ではアンスラサイトやザクロ石(ガーネット)なども用いられることもあるので、 粒状層ろ過または深層ろ過などと呼ばれることもある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、質問時の説明不足でした。そうなんです。きよすみ、きよずみ、せいちょうの3種の読み方があることは調べてわかってたんですが、「清澄ろ過」ではどう読むのかと思って、、、、

それから、clarifying filtration、これも知ってまして、、、、、実は英語の翻訳をしておりまして、この言葉から逆に日本語読みを知りたかったのです。ただ、翻訳している分野では実は filtration よりも fining のほうにこの「清澄」という言葉がより当てはまるようなのですが、、、、、

説明不足ですみませんでした。

お礼日時:2009/09/02 21:32

漢和辞典で調べられますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

手元に漢和辞典がなかったからきいたんです。だからあらかじめ、馬鹿な質問ですみませんとあやっておいたんですが、、、、

お礼日時:2009/09/02 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!