dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

空調機のエアフィルターについて教えて下さい。
ろ過式エアフィルターとはどんなフィルターですか?
ろ過式とは何なのでしょうか?
【ろ過】を調べると
細かい穴がたくさんあいた多孔質(ろ材)に通して、穴よりも大きな固体の粒子を液体または気体から分離する操作である。
と言う意味でした。
という事はエアコン等に付いている良く見るフィルターの事をろ過式エアフィルターと言うのでしょうか?

A 回答 (1件)

基本的には、室内もしくは外気の粉じんをろ材によるろ過により除去出来るものをろ過式フィルターと呼びます。


ルームエアコン等のフィルターも、ろ過式フィルターの一種ですが、空調機などの場合は、もっと捕集率の大きいろ材を使用しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ろ過式とは一般的なフィルターの事だったんですね。
ご解答有り難う御座いました。

お礼日時:2015/09/30 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!