dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメで撮った写真をアメーバブログにアップロードしたいのですが、デジカメで撮った写真の種類がgif、jpg、pngではなくJPEGだからアップロード出来ません。JPEGからgifやjep、pngに変えることって出来るのでしょうか?知っている方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

あなたが撮った写真の拡張子(種類)が「JPEG」になっているのですね。

これは一般的に使われている「JPG」と全く同じ種類のファイルです。
エクスプローラーでファイル名を右クリックして「名前の変更」を選び、「○○.jpeg」の「jpeg」を「jpg」に変えるだけでOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2009/09/07 08:42

画像を画像ソフト(Windows付属のペイントなど)で開いて、「名前をつけて保存」を選択すると、ファイル形式を選択するところがありますから、そこで変更できるはずですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2009/09/07 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!