dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 水道水まずいです
 でも、浄水器は逆に雑菌を増やすとも聞きますし、買うのもカートリッジ交換も面倒です

 ペットボトルのミネラルウオーターを買うのも面倒です

 お茶と料理をする時に使う水を飲めるようにしたいんですが、どうすればいいでしょうか?

 一度沸騰してから冷やせばいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

お茶と料理なら浄水器で多少雑菌が増えても一旦沸騰させれば滅菌できます。

水がまずいと気になるなら浄水器をつかうことをおすすめします。

さて、なぜ水道水がまずいか。

塩素臭がする場合。塩素は殺菌のため、浄水場でいれています。これは決まりなので、原因をカットすることは出来ません。沸騰すると飛びますが、トリハロメタンという物質が生成されるのでそれをも飛ばすには15分くらい連続煮沸する必要があります。浄水器でとったほうが手軽。活性炭をつかった簡単な浄水器でとれます。

鉄臭い場合、配管が錆びていることが考えられます。これは本管よりも家庭でつかう側の配管が錆びていることが多いので点検や交換を検討しては如何でしょう。

最近聞かないですが、カビくさい場合は、浄水場でカビをとりきれていないことが考えられます。活性炭と中空糸膜を併用した浄水器が必要ですね。

いや、そうじゃない、訳のわからない味や臭いがするって場合、貯水槽を点検してみましょう。ちょっとホラーですが、鳥や虫が侵入し、死体が腐っているという話もきいたことがあります。
    • good
    • 0

下記にリンクした浄水器いいですよ。


フィルターとおしたらそのまま冷やすだけです。
私も使っています。

参考URL:http://www.brita.net/jp/index.html?L=15
    • good
    • 0

一度沸騰してから冷やす手間は面倒じゃないんですね。


毎日の手間を考えると、浄水器でまめにカートリッジを交換した方がよほど手間がはぶけます。
自分なら浄水器です。
    • good
    • 0

> 一度沸騰してから冷やせばいいのでしょうか?



一度沸騰させて冷やした水を飲んでみて、良かったらそのまま飲めば良いんじゃないですか?(苦笑)

他人に聞かないで試した方が納得も行くでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!