dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3番アイアンの代わりにUTを入れようと思っています。

3番アイアンのスペックは、
ロフト角20°で長さが38.5インチ。

UTの3番は、
ロフト角が19°で長さが40.5インチ。

UTの4番は、
ロフト角が22°で長さが39.75インチ。

ちなみに5番ウッドは、
ロフト角が19°で長さが41インチ。

↑すべてメーカはヤマハです。

普通ならば3番のUTを入れるはずなのですが、このスペックの場合、4番のUTを入れるのがふさわしいと思いませんか?

皆様のご意見をお聞かせ下さい。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

貴方言いたいことは大体分かります。



5番ウッドが19度だから、一番手分の3度ロフトをつけると22度であり、UT4番が22度だからいいと思われてのですね。UT3番と5番ウッドとロフトが19度と同じだから入れる意味がないと考えられたのでしょうね。

私もそう思います。 UT3番は意味がないのでUT4番を入れてOKだと思います。

アイアンのシャフトの長さよりUTの方が長いのでヘッドスピードが上がりますから、5番ウッドと4番アイアンの中間の飛距離になると思われます。
    • good
    • 0

3Iをどうして入れ替えるのか


単なる使いにくさ(ヒット率、球の上がり度、振りにくさなど)
飛距離の不足、重量過多などが考えられますが

UTが3Iに対するあなたの不満部分を補って
満足されるならどれでも良いと思います

UTに何を求めるか
3UTと5Wはロフトは同じシャフトが0.5インチ差で
なぜこの二つを並べて記載したのか?
4UTを試打されたと思うのですが
御自身の距離とか試打のデータ、感想が見られません
従って、なぜ4UTが良いと思うのかが理解できません

ということで、御自身の心の中を整理してみてください

アドバイスまで
    • good
    • 0

 


私は3鉄の代わりに5Wを入れてます。
200Y飛ぶクラブが欲しかったのでUTやウッドを打ち比べして希望の距離が出て、振りやすかった5番ウッドにしました。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!