
セグメントの違うプリンターで印刷ができません。どなたかご回答していただけるととても助かります。
私の社内では10.27.1.XXというIPアドレスを使用しております。その中でプリンター(IPアドレス:10.27.1.84、機種:RICOH IPSIO SP 8100)を使用しております。私のPC(10.27.1.XX)からは印刷できています。
A:別セグメントのPC(172.23.2.2)から印刷したいです。社内のLAN端末(10.27.1.XX)にAからアクセスするためにルーター(cisco 1812J)に静的NAT変換を行い、それぞれのセグメントのPCからお互いに静的ルーティングをきることで相互に通信が出来ている状態です。
社内PC⇒Aへのルーティング
(route add -p 172.23.2.0 mask 255.255.255.240 10.27.1.39)
A⇒社内PCへのルーティング
(route add -p 10.27.1.0 mask 255.255.255.0 172.23.2.5)
プリンターも同じ原理でルーターにNATを用意し、(ip nat inside source static 10.27.1.84 172.23.2.9)、Aから印刷を行おうとしても通信できません。(双方向からルートを切りたいのですが、プリンタにはルートを切ることができないから通信できていない。)もちろん、10.27.1.84にも172.23.2.9にもpingが通りません。プリンタの設定でポートの追加で先のIPアドレスを両方指定しても印刷できません。
恐縮ですが、どなたか解決方法の提示をお願いいたします。また、質問文がわかりにくかったり、その他の条件がどうなっているのかわからないと回答出来ないという方もご指摘お願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー PCとプリンターの接続 1 2023/02/08 09:00
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- プリンタ・スキャナー 職場のプリンターとPCとの接続 5 2022/12/08 19:13
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- プリンタ・スキャナー 2台のプリンターでそれぞれ異なる様式の帳票を印刷したい。 2 2022/09/06 10:07
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
異なるセグメントでPC⇒iPadへPi...
-
ループバックアドレスの設定に...
-
負荷分散装置を経由する同一ネ...
-
NICを2枚挿したときのデフォル...
-
社内LANのIP不足への対応(セグ...
-
すべてのパブリックネットワー...
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
-
【Hyper-Vの質問】ホストOS以外...
-
デフォルトゲートウェイ
-
自宅無線LANについて
-
同一ネットワークとはどういう...
-
windowsサーバーで、wwwあり・...
-
パソコン1台のみでルーターを...
-
ターミナルソフト
-
MSNメッセンジャーで海外との音...
-
片方のPCからはPINGが飛...
-
スマホのネットワークが落ちる
-
インターネットの閲覧制御に関して
-
ネットワーク型ゲームの運用、...
-
NATとルーティングについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セグメントとサブネット
-
異なるセグメントでPC⇒iPadへPi...
-
社内LANのIP不足への対応(セグ...
-
セグメントの違うプリンターで...
-
VLANへのIPアドレス設定について
-
サーバ・クライアントでセグメ...
-
Windowsファイアウォールの設定...
-
NICを2枚挿したときのデフォル...
-
WindowsPCでNICを2つ使いたい
-
syslogサーバを別セグメントに...
-
ループバックアドレスの設定に...
-
アルファベット表示について
-
負荷分散装置を経由する同一ネ...
-
セグメントって何ですか?
-
VPN 同じセグメント構成のLAN間...
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
-
同一ネットワークとはどういう...
-
すべてのパブリックネットワー...
-
【Hyper-Vの質問】ホストOS以外...
-
ciscoスイッチ VLANが違うポー...
おすすめ情報