
初心者極まる質問で恐縮ですがどうぞご教授下さい。
我が家には2台パソコンがあり、ひとつはXP、もうひとつがvistaです。
XPの方は最近買ったネットブック、デジカメのカードはXDピクチャーカードです。
XPの方への画像の取り込みはUSBポートからカードリーダーを使って、
ビスタの方は直接メモリカードを差し込むことができます。
最近、取り込んだ画像を右クリックしてプロパティを選択したとき、
ビスタの方は「全般」「セキュリティ」「詳細」の3タブがあり、
「詳細」でシャッタースピードや絞り値の情報が詳しく表示されるのに対し、
XPのパソコンでは「詳細」のタブ自体がないことに気がつきました。
従って、詳しい撮影データを見ることができません。
カメラのモデル、撮影日、時間、サイズなどは、その画像のサムネイル上に
カーソルを持って行った時自然に表示される小さい枠にはちゃんと出ます。
過去問を検索してみたのですが、カード-リーダーで取り込んだから
EXIF情報が消えるなんてことはないとのことでしたし、
どこかにあるのだろうとは思うのですが、どうしたら、ビスタの方のように
「詳細」タブを表示させることができるのでしょうか?
または、詳細データを見ることができる他のやり方があるのでしょうか?
ご存知の方、どうかよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
XPの写真での[プロパティ]に[詳細]タブはないのですが、[概要]タブに
ある[詳細設定]ボタンから、デジタルカメラで撮ったものならExif情報
を閲覧できると思います。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/2008071 …
Vistaだとこちら↓
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/2009022 …
No.1
- 回答日時:
VistaはXPより新しいので利便性が上がっているのでしょう
XPで似たような事をやる場合
先ず表示モードを詳細にします。
詳細表示モードでの標準カテゴリは名前、サイズ、種類、更新日時になります。
これを変更すれば良いです。
例えば名前にマウス矢印を合わせて右クリック、その他で設定を変更できます。
それが面倒でしたらEXIFリーダーのプロパティ版を導入すると良いでしょう。
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/download.html
EXIF情報はテキストデータをJPEGファイルに埋め込んでいるので
特殊な処理をしない限り消える事はありません。
早速のご回答ありがとうございます。
表示される内容を変更すればよいということですね!
一度設定を変えてしまえばいいことなので面倒はなさそうです。
ありがとうございました、助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Windowsのカメラ機能。設定した通りのfpsでの撮影ができず、コマ落ち動画になる。修正するには? 2 2023/01/29 09:50
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- Android(アンドロイド) 詳しい方、教えて下さい。 ドコモユーザーです。ドコモ光契約者。 メインの5年目4G androidス 4 2022/10/28 17:45
- 浮気・不倫(結婚) 旦那の浮気疑惑、何をすればいいですか? 6 2022/04/06 14:58
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー カメラのSDカードの調子が悪いです 3 2022/06/30 21:54
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- 写真 log撮影について。今まで、9割がた映像ではなく写真をlog撮影でとってきました。 映像ではlogの 3 2023/07/04 23:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
エクセル画面の”1ページ”とい...
-
サイトを開くと勝手に別のタブ...
-
プロパティの詳細タブが消えました
-
Gmailで 受信メールを開く際に...
-
WORDで目次を作成しているので...
-
新しいタブの「about:Tabs」を...
-
複数タブを開くIEショートカッ...
-
sleipnirで、同時に複数の窓を...
-
Excelでぼかし文字
-
フォルダーのアイコンの変更が...
-
ワードの画面が大きくなって、...
-
excelエクセルで関数MAXを使う...
-
windows8 エクスプローラ プ...
-
firefox5.0のタブ機能について
-
Win10でのスライドショー
-
microsoft fax 送信者の名前は...
-
アイコン選択時、常に複数選択...
-
デスクトップのアイコンに変な...
-
エクセルで寸法公差を入力する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
WORDで目次を作成しているので...
-
エクセル画面の”1ページ”とい...
-
サイトを開くと勝手に別のタブ...
-
新しいタブの「about:Tabs」を...
-
Gmailで 受信メールを開く際に...
-
ワードの画面が大きくなって、...
-
プロパティの詳細タブが消えました
-
Win10でのスライドショー
-
フォルダーのアイコンの変更が...
-
Excel 画面表示を元に戻したい
-
グーグルクロムタブでPDFを開く...
-
Microsoft Edge で不明のメッセ...
-
operaで複数タブをまとめて閉じる
-
PDFファイルが開くのですが...
-
windows8 エクスプローラ プ...
-
インターネット複数ページ開け...
-
ピン留めしたタブが消えた
-
FIRE FOXでタブを閉じた時に左...
-
複数タブを開くIEショートカッ...
おすすめ情報