アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普段からテレビは見ず、DVDを見るためだけに使っています。アンテナ接続端子は外してあります。
NHKの受信解約をしようと思い、放送法32条や受信規約9条のことなどを少し勉強しました。
そして先日、NHKに放送受信機廃止届をはがきに書いて送付しました。
2週間ほど経過して、営業所から次のような内容の手紙が送られてきました。
・まだ解約手続きは完了していない。
・訪問して確認したいことがあるので、都合のいい日時を連絡してほしい。
・一か月経っても連絡がない場合は、直接訪問することがある。

これを無視し、直接訪問も門前払いし続けるのがよいでしょうか?
電話して解約を求めるのがよいでしょうか?
テレビを隠してから訪問員に部屋を見てもらうのがよいでしょうか?

また、電話して解約を求める場合などで、言うべきことや知っておくべき知識があれば、併せてご教授ください。

ちなみに支払方法はクレジットカードで、
滞納はありませんが廃止月の先月と今月分の料金は
返金するように要求しました。でも返金にはこだわっていません。

A 回答 (4件)

回答ではありませんが、No.2の方のリンク先は、向こう側の解釈による、向こう側に有利なことが書いてありますので、必ずしも正しいことではないと認識して読んでください。


全部鵜呑みにしないように。法解釈ってそういうものですよね。
    • good
    • 0

ワンセグ(アンテナがどうとかは無関係)だろうが、テレビ、パソコンだろうがその気になればNHKを受信できる状態なら現状ではダメでしょう。


本当にそうしたいなら実際にみてもらってアンテナがないとか、一切の受信機器(あるけどアンテナを繋いでないとかもだめです)がない状態であることを証明しなければいけないでしょうね。
もっともその場隠すなりごまかしてもあとで受信できるようにすればわかりませんから立会い自体無意味といえばいえますけどね。
    • good
    • 0

本来なら現状の状態だと解約は出来ないです。



http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/about_5.html
解約は廃棄、譲渡、故障などにより、放送受信契約の対象となるテレビがすべてなくなった場合とあります。

あえて解約するなら書かれている様にNHK側の訪問を受けないと解約は難しいかと・・・
テレビを隠しても場合によっては見つかる可能性もあるので訪問する日は別の所に置いた方がいいかも。

部屋のテレビはないとしてもパソコンにテレビ機能、携帯のワンセグとかカーナビのテレビを所持していてれば基本解約出来ません。携帯のワンセグ所持していないか確認される可能性もあるので注意しましょう。
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/know/qa.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の携帯にワンセグ機能はついてますが、
イヤホンの変換ケーブルを付けないと見られないタイプだということもあって、
普段から使っていません。
携帯のワンセグをどう見られるかがキモかもしれません。

お礼日時:2009/09/16 23:20

そのテレビにチューナーが付いていたら、アンテナ線を外していても受信機と見なされます。

パソコンのモニタにDVDを繋いでいるのであれば、受信機と見なされません。引き落としとの事なので、シカトし続けている限り、解約は永遠になされません。テレビを破棄して液晶モニタに切り替え、訪問員に確認して貰えばそれで良いです。ちなみに携帯のワンセグは対象外のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/16 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!