
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1~6までの赤が隣り合わせになっている奴は
(rr○○○○ という周回)
残りを並べる方法として4か所に白を2つ並べる組み合わせ
4C2=6通り
同様に7~12は赤が1つ離れてあるときは
(r○r○○○ という周回であり赤が1つ離れてあるというのは、
赤が3つ離れてあると言うのと等価という意味です)
4C2=6通り
13~16については、二つおきに赤が並んでいるので
(上のようにr○r○○○ のような不均一な並びでならいいけど、ここ
ではr○○r○○の様に輪にしたとき1つ目の赤と2つ目の赤を区別するこ
とができないので、重複して数えてしまう場合を省かなければいけない)
ここでは赤以外の2種類を2マスに並べる方法は
bb
bw
wb
ww
の4通りなので、13~16の4つとなる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報