電子書籍の厳選無料作品が豊富!

当方 出品者側です。
終了後 落札者に対してナビにて連絡したのですが返答が来ませんでした。 落札者の過去の履歴を見たら、今回落札された商品と同じカテゴリー(オートバイ)において何度もキャンセルを繰り返している、いわゆる悪戯入札の常習犯でした。次点落札者はおらず再出品したのですが、ここで問題発生です。自動再出品ではないので、再度出品手数料が課金されてしまいます。ご存じの方もいるかと思いますが自動車関係は出品手数料が馬鹿にならないほど高額です。もちろん悪戯入札の犯人からは連絡が来るはずもなく請求も出来ません。
ヤフーには何度問い合わせても一切返答がありません。
私には到底合点のいかない話ですが、みなさんどう思われますか?

A 回答 (5件)

>みなさんどう思われますか?



悔しいお気持はよくわかります。
しかしオークションのリスクは承知していたはずです。
なんらかの解決案をお望みでしたら、
今の所は落札者を削除して出品手数料以外の課金を回避するのが最善と思います。

>どうやらヤフー側のスタンスってのは、「安価にて軒先三寸間借りさせてやってる」的な考え方のようで、いちいち民事には不介入のポジション。で、いざトラブル時になっても悪者側の連絡先は一切守秘するヤフー。当事者間では一切手も足も出ない。。。。それならそれで、やりたい放題の悪者に対するヤフーからのペナルティはしっかりして欲しいものですよね。

・出品システム料は理由のいかんを問わず返金しない
・個々の取引には介入しない
繰り返すようですが、ヤフー側のスタンスについてはガイドラインや参加規約を読めばその通りであり
了承しなければ参加できませんから
今更納得いかないというご意見は単なる愚痴でしかありません。
今回は残念ながら予防と監視措置を怠ったための結果とも言えます。
怠らなくても怪しい落札者に当たることがあるという心積もりは必要です。
私は取引に支障のあった落札者を通報しました。
相手がID停止処分になり落札無効にできましたが、
出品手数料は規約により払い戻しがありません。

今後は悪徳落札者へのペナルティー強化と
出品者がまったくリスクを負わずにオークションを利用できる環境を
整えるようオークションマスターへ提案なさってみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/23 18:34

>みなさんどう思われますか?



・・・(´・ω・`;)これが質問の重要部分ですかぃ。
どう思われるか、と聞かれれば、
出品料高いのは知ってる(しかし昔と比べるとありえんくらい高くなったけど)し、
そんだけ高いサイトからわざわざ出品してるんだから
仕方ないんじゃないの?
だって、出品するからには、こう言う落札者もいることは
頭に入れて参加してるはずだし。
要は、キチンと取引進めばいいけど、
進まなかった時のこと考えると、オークションサイトになんか出品しようとは思わないもの。

どう思うか?と聞かれれば
まぁそうは言っても出品料は決まってるわけだし、
バカらしいと思えばさっさと業者にでも売ればいいし・・って感じでしょうか。

この回答への補足

だって、出品するからには、こう言う落札者もいることは
頭に入れて参加してるはずだし
↑ それは、違うとおもいますよ(笑)

補足日時:2009/09/17 02:45
    • good
    • 0

残念ですがヤフーオークションは手数料前払い(?)っていうルールですから、手数料については仕方ないかと…。


イタズラ入札への対策を自分でするしかないですよ。
入札者の評価をこまめにチェックして、即決も控える。
それと商品説明欄に「あまりにも悪い評価がある人は終了直前でも削除します」とか書いておくとか。出品終了時間は自分がPCの前に居れる時に設定するのも良いかと思います。

どちらかというと、そういう落札者のIDを停止にできない事に納得ができません。
評価を悪いにして他の方が被害にあわないように呼びかけるしかないんですからね。私も「悪戯常習犯を野放しにするのはどういう事?」っていうのは聞いてみたいです。
相当悪質でない限り、テンプレの返信しか来ないでしょうけどね……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。今後に生かさせていただきます。
やはり結局のところ、「自衛手段を練る」しか無さそうですもんね。
どうやらヤフー側のスタンスってのは、「安価にて軒先三寸間借りさせてやってる」的な考え方のようで、いちいち民事には不介入のポジション。で、いざトラブル時になっても悪者側の連絡先は一切守秘するヤフー。当事者間では一切手も足も出ない。。。。それならそれで、やりたい放題の悪者に対するヤフーからのペナルティはしっかりして欲しいものですよね。

お礼日時:2009/09/16 19:24

単純に気長に待つか


キャンセル常習犯を野放しにして出品手数料を徴収するのは、異常ではないかと尋ねてみては。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
再度、アドバイスいただいた文言にて尋ねてみます。
まさかとは思いますが、今回の事が当方の泣き寝入りという結果でまかり通るなら・・・管理者側が組織ぐるみで荒稼ぎなんて楽勝ですもんね。
しつこく問い合わせします!

お礼日時:2009/09/16 18:14

ヤフオクって特定の人の入札を拒否することってできませんでしたっけ?


まずはそれが出来るかどうか探してみるのも一つかと。
しかし悪質であるのは確かですね。
Yahooのコールセンターに今一度連絡されては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
被害に逢ってからその特定のIDをブラックリストに入れて今後入札拒否にする事はできますが、未確認の(今後犯罪を起こすであろう)不特定の参加者に対しては現在のところ対抗策はないみたいです。
今回の場合も「評価がマイナスの人は入札不可」にチェックは入れておいたのですが、今回いたずら入札してきた犯人の場合 一定の評価をカウントしてから悪事を繰り返しているので数字上プラス7になっていて、全く不可抗力状態でした。。。。

お礼日時:2009/09/16 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!