dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン内にある楽曲(mp3,wma)を携帯(DoCoMo)で聞くために,楽曲を一度iTuneでAACに変換し,その後,DCMMでmp4に変換しました.それを掲示板にUPして携帯でダウンロードする,という手順でやったのですが,

ダウンロードした楽曲がSDに保存できません.データフォルダの中では聞けるのですが,容量が大きいので,できればSDに保存したいです.どのようにしたらSDに保存できるようになるのでしょうか?

mp3,wma→AAC→mp4
で無理だったので,
mp3,wma→AAC→3gp
と試してみたのですが,「iモーション」になってしまいます.
「mp4」のままSDに保存するにはどうしたらよいでしょうか?

詳しい方よろしくお願いします.

A 回答 (1件)

mp3でしたら3gp.fmで3gpにしてからDCMMでmp4にすれば出来ると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!