重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

MSN Messengerのファイル送信が出来ません。受信は問題なく出来ます。WindowsXPでADSLを使用しています。
ファイルを送信しようとすると、
--------------------------------------------------
接続が禁止されているため、このファイルを送信できませんでした。ファイルを転送するには、ネットワーク管理者かインターネット サービス プロバイダに問い合わせてください。
--------------------------------------------------
・・・というようなエラーメッセージが出てしまいます。
どうしたらよいのでしょうか??

A 回答 (4件)

#2です。


失礼(泣)!!
MSNでした。
UPnPは無視してください
あと、ファイアウォールの
TCP/UDP 3389(リモートアシスタンス)
TCP/UDP 1503(アプリケーション共有)
も関係ないです。

#3氏、ありがとうございました。
    • good
    • 0

あの、、、WindowsMessengerじゃなくて


MSN Messengerなんですけど、、、。
    • good
    • 0

ルータにUPnP機能があるならば


有効にしてください。

次にWindowsXPのUPnP機能はデフォルトではインストールされていませんので、追加インストールしてください。
手順は以下のとおり
・「スタート」→「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」
・メニューバーの「詳細設定」→「オプションネットワークコンポーネント」
・「□ネットワークサービス」を選択→「詳細」
・「□ユニバーサルプラグアンドプレイ」にチェック
・「OK」を押すとインストールされます
(途中でXPのCD-ROMを要求されたら挿入してください)

次にUPnPサービスを起動させます
手順は以下のとおり
・「スタート」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「サービス」
・ウインドウの「名前」の欄から
「Universal Plug and Play Device Host」で右クリック→「プロパティ」
・「全般」タブ
「スタートアップの種類」のプルダウンメニューから「自動」を選択
・「開始」→「適用」→「OK」

UPnPでルータが認識されると通知領域にバルーンで
「新しいデバイスが~」が表示され、「マイネットワーク」内にルータの型番が出ます。

XPのファイアウォールのポートを開けるには
・「スタート」→「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」
・「ローカルエリア接続」アイコンで右クリック→「プロパティ」→「詳細設定」タブ
・「□インターネットからのこの~」にチェックをいれて「設定」
・「追加」を押してWindowsMessengerで使うポート番号、TCP/UDPと自分のIPアドレスをすべて入力してください。
ポート番号は
全部で9箇所
TCP/UDP 6901
TCP/UDP 3389(リモートアシスタンス)
TCP/UDP 1503(アプリケーション共有)
TCP 6891-6900
UDP 6801
UDP 2001-2120

自分のIPアドレスは
「スタート」→「ファイル名を指定して実行」で
「cmd」と入力→「OK」
コマンドプロンプトで
「ipconfig」「Enter」
でわかります。

あと、ファイアウォールソフトをインストールしているならば、それの設定も見直してください。

なお、WindowsMessengerはバージョンアップしていますので、ダウンロードしてください。
http://messenger.msn.co.jp/default.asp?client=0& …

相手の方の設定にもよります。
お互いに確認してください。

参考URL:http://messenger.msn.co.jp/default.asp?client=0& …
    • good
    • 0

XPに搭載のファイヤーウォール機能を解除するのと、もしルーターを使っているのならMSNメッセンジャーが使用するポートを開放しなければいけないかもしれません。


開放すべきポート番号は、

MSN Messenger Service

TCP

1863
6891-6901

UDP

1863
5190
6901

です。

参考URL:http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/bb/a …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!