
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
原因は設定または接続の誤りによるものでしょう。
バッファローのルータの前にプロバイダがレンタルしているルータがある場合には、その配線を正しく接続して下さい。
プロバイダがレンタルしているものがモデムの場合には、バッファローのルータの設定が正しくない場合に起こります。
・DHCPサーバー:一般的にはルータがDHCPサーバの役割を担います
バッファローのルータをアクセスポイントモードにするとこの機能はなくなります。
・PPPoEサーバー:プロバイダとの接続のためにPPPoE接続の役割を担います
バッファローのルータでも上記アクセスポイントモードにしている場合や、PPPoEの設定がされていないとなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
グローバルIPがしょっちゅう...
-
5
BUFFALOのルーターで インター...
-
6
サーバーとルーターの違い
-
7
PR-400NEでNASを共有する為の設...
-
8
セグメントを越えたPCへのping
-
9
自宅ネットワークの分割方法に...
-
10
PR-200NEのルータ機能を無効に...
-
11
私の求めているSSIDが表示されない
-
12
ルータ経由にて、インターネッ...
-
13
ping到達可能・・・しかしイン...
-
14
1つの固定IPで、2台のPCをイン...
-
15
ttp://192.168.11.1/について
-
16
ルータを乗り換えたいのですが...
-
17
社内LANでインターネットのみ使...
-
18
PLCと無線LANの併用の接続方法...
-
19
ルータの定期的再起動は邪道?
-
20
スマホ 急に自宅のwifiが繋がら...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter