dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生の時から3年以上付き合ってる彼氏は今、2浪中です。
私は現役で大学に入り、今二年生です。
去年は、一浪くらいめずらしくないし、納得のいく大学に入るのが一番だから、がんばって!!と応援してました。
高3の時、ぎりぎりまで一緒に遊んでいて、私だけ受かりました。
彼氏が落ちたのは私と遊んでいたせいだという負い目があり、去年は邪魔にならないよう、あまり会わないようにしてました。
彼氏は私のことをとても愛してくれていて、それはひしひしと伝わってくるのですが、かなりのやきもち焼きで、私がサークルに入ることすら嫌がりました。
もちろん他の男と携帯番号を交換するなんてもってのほかです。
で、結局サークルも入らず、去年はただバイトと大学を往復する毎日でした。
でも、そんな我慢も一年で終わって、今年からは彼氏といっぱい遊べると思ってたのですが…。
見事に落ちて、二浪です。
レベルの低い大学には受かりましたが、一浪してそこには行きたくないとかいって、ぎりぎりになって二浪を決めました。
私はあきれかえっています。あれだけ会うのを我慢して、応援してたのに、全然勉強してなかったんです。「浪人すれば自動的に受かると思ってた」なんて言って、ほんとバカもいいとこだと思いました。
彼氏は今年は東京の大学を受けるといってます。
ということはもし受かったとしたら遠距離になります。
受からなかったら就職するといっています。
二浪+遠距離四年間で計六年間もまともに会えないのはさすがにキツイです。
私は彼氏ほど情熱的ではないですが、やっぱり彼氏のことは好きです。
でも最近彼氏の将来性に不安を感じます。彼氏以上に私のことを愛してくれる人はいないとも思いますが、このままこんな不安定な人と付き合ってく自信もありません。別れるべきか、迷っています。

A 回答 (7件)

hotoroadさん、こんにちは。


彼氏が二浪・・・辛いですね・・・
今年こそ!と会いたいのも我慢して、応援しつづけていたあなたには、
今回のことは、かなりショックだったと思います。

>あれだけ会うのを我慢して、応援してたのに、全然勉強してなかったんです。
「浪人すれば自動的に受かると思ってた」なんて言って、
ほんとバカもいいとこだと思いました。

それは大変残念です。
浪人したからといって、自動的に受かるなんてことないですよね。
浪人したからこそ、勉強を必死にやらないと、
すべての浪人生と、現役生がライバルなんですから・・・
彼は、ちょっと甘く見ていたのかな。

>かなりのやきもち焼きで、私がサークルに入ることすら嫌がりました。
もちろん他の男と携帯番号を交換するなんてもってのほかです。
で、結局サークルも入らず、去年はただバイトと大学を往復する毎日でした。

それは、ちょっとつまらないですねえ・・・
せっかく大学に入ったのに、携帯の番号交換もダメ、
サークルもダメなんて・・・
彼はあなたを信頼していないのかな??
そこまで制限するのは、ちょっと行きすぎな気がします。

>でも最近彼氏の将来性に不安を感じます。
彼氏以上に私のことを愛してくれる人はいないとも思いますが、
このままこんな不安定な人と付き合ってく自信もありません。
別れるべきか、迷っています。

そうですね・・・文章を見ていて、大人の付き合いじゃないなって思いました。
本当に信頼しているなら、彼女が誰としゃべろうが、携帯のメアド交換しようが
サークルに入ろうが、関係ありません。
彼は、そこまで自信もないし、あなたのことも、自分のことも信頼していないと思います。

あなたは、大学に入って、周りを見る目ができた。
彼のような視野の狭い人を、今見ると、ちょっと物足りなくなっている。
あなたが不安に感じるのは、もっともです。
彼はもっと大人にならなければならないと思います。

あなたが、別れたほうがいいという気持ちが大きくなっているのでしたら
それはそれで、いいと思います。
別れたくない、あくまで彼を応援するんだ、ということなら
彼を応援してあげてください。ただし、もっと厳しく。
合格するまでは、会わないとか、私は私で大学でやりたいことをやる。
それを認めてくれないなら、別れる、くらいは言ってもいいです。

あなたが彼に対して抱いている不信感(なぜ、そこまで縛るのか?)は
誰が見ても、そう思うでしょう。
あなたが彼と別れたい、と言うなら、誰もが、仕方がないと言うでしょう。
それくらい、あなたの言っていることは正当性があります。

あなたは、とても優しい女性なので、
「こんな浪人で頑張っている彼と別れて、いいのだろうか・・・」と
きっと悩んでしまっているのだと思いました。
だけど、今の付き合いは、見ていて付き合いになっていないと思います。
一方的に、彼がだだこねてるだけ・・・のようです。

だから、あなたが彼と別れたい、大学生活を自由にエンジョイしたいと思うなら
私は頑張って!!と肩をたたいてあげたいです。
あなたは何も間違ってはいない。
あなたの結論には、誰も反対しないと思いますよ。

彼と付き合うにせよ、別れるにせよ、あなたは、もうちょっと
あなたの意見を彼にぶつけてみてもいいと思います。
お互い、もう大人なんだから。
頑張って、素敵な恋をしてくださいね!!
そして、素敵なキャンパスライフで輝いてもらいたいです。
hotroadさん、頑張れ!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても励まされました。ありがとうございました!

お礼日時:2003/04/27 20:08

>彼氏以上に私のことを愛してくれる人はいないとも思いますが、このままこんな不安定な人と付き合ってく自信もありません。

別れるべきか、迷っています。

とても気持ちが分かります。
私の彼は就職活動浪人中です。4年目突入なのです。その上、2浪していたので不利な年齢に入ってます。
私も同様に彼にとても愛されているのは良く伝わってくるし、彼は私以外の人と遊びません。
私は去年まで彼に仕事を手伝ってもらっていたり彼に精神的にとても頼っている部分があったので今、彼とさよならすることは難しいです。でもいつも将来の不安を抱いてます。
応援する気持ちで就職活動を見守っていますが、将来を見ると職種よりもまずは安定を築いてもらいたいしそのくらい焦ってもらいたい。って思ってます。
でも去年までの私がいるから「さよなら」とはいえません。この年になると愛情だけで付き合っていくことに不安がついて回ります。

私は大学のときはそこそこ遊んでましたよ。だから彼に「・・・はだめ!」って言われても一度しかない大学生活なのだからサークルくらい入るべきだと思います。そこで楽しまなきゃ!サークルって楽しいものですよ。その上で信頼してもらえるように努力は必要かもしれないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ちわかっていただいてうれしいです。
お互い、不安が耐えませんががんばりましょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/27 20:14

ご機嫌いかがですか?neterukunです



まぁ2浪は特に問題ないんですけど、
まぁこれで頭うって勉強するんならいいんですけどねぇ
ただね、厄介なのは彼女のサークル活動の制限とか
何で束縛するのかなぁ
努力もしない、何とかなるといって何もしない、
束縛する・・・最低やん・・

かんちがいしてないですか?
束縛てただのやきもちで愛情と違うよ
ほんまにすきだったら、彼女を信じてやってなんぼやんか
ココはもうこんな心狭いこというてたらあかんで
こんな人の言うこと聞いて何で貴方まで学生生活を
不満な状態ですごさなあかんのですか?

私正直言って別れたほうがいいと思います。
3年も愛してくれた?違います今苦しめているのに
反省もないです。それでも貴方は寛容だから甘えているんです。そして貴方の寛容は今彼と別れても他の男性がほおって置かないくらいの魅力の1つです。

正直言ってこれくらいのショックがないと
彼はやる気でないでしょう。もし、そこで
卑屈になるならもうそこまでの男です。
遠距離までしてお付き合いする値打ちは感じられないと思います。厳しいかもしれませんけど。
私があなたのお父さんなら間違いなくどつくでしょうし、
交際するなら勘当だくらい言うかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
いろいろかんがえた結果、思っていることをすべて彼氏に言いました。
彼氏は今年は真剣に勉強してると言いました。
そしてこれから先の進路や志望校などしっかり話し合って、本当にやる気ということがわかりました。
私が以前、予備校のクラスわけテストで全教科ハイレベルクラスに入らないと会わないからね!と、怒ったことがあるのですが、きちんと勉強してすべてハイレベルに入ったようです。
言葉だけではないことに安心しました。
そして甘いといわれるかもしれませんが、もう少し、彼氏を見守ることにしました。 
帰り際に、「サークル入りなよ☆」といわれました。
私の不満をわかってくれたのがかなりうれしかったです。
まだ不安はありますが、やっぱり別れる結論は出せませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/27 20:45

#1で回答したyuninekoです。



>彼氏と過ごしてきた三年や、すごく好きでいてくれてるということを考えてしまうと…。

との事ですが、3年という期間は長いようで短いです。
特に、高校~大学間の3年間は、まだ精神的に未発達の部分を成長させる過程の最中にあります。
そこで得られた経験や、感情はこれから生きていく上での基礎となるべきものです。
基礎があってこそ、建物もしっかりし、立派な物が建築できます。
人間も同じです。
与え、又は与えられてきた愛情は大切なものですが、先程も回答したように、それが愛情というものの全てではありません。
たくさんの感情に揉まれて、今後生きていくわけですので、恋愛をした3年間を糧にして、新しい自分の生き方を探るべきかと思います。

今の彼氏さんの状態が続くようでは、お互い幸せにはなれないと思いますよ。
ここで別れる決断を下すのも、彼氏に対する愛情の一つではないか、とも思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

二度も答えていただいてうれしいです。
ありがとうございました。
結局別れという決断ができませんでした。
今はこれでよかったと思っています。
みなさんのご回答とてもシビアでよい選択だと思いましたが、私は彼と話していてどうしてもこの人をほっとけない、と思ってしまいました。
でも、不満はすべてぶちまけて、彼氏も勉強面、束縛面など、改善してくれなければ合格まで会わない!
といいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/27 20:57

あなたはせっかく希望の大学に受かったのに、サークルにも入らず、男友達も作らずにいるのですね。


彼氏の事も大事でしょうが、それよりも自分の事をもう少し優先に考えた方が良いのではないでしょうか?
これから社会に出れば、嫌というほどの制約の中で生きて行かなければなりません。
自分自身を優先できるのは学生時代だけです。
ですから今は人のためより、自分のやりたい事をやった方が良いと思います。
それに対し彼氏だろうが何も言う権利はないはずです。
そうして行けば、別れる別れないは自然に答えが出てくるでしょう。
それから、もしも彼氏が来年大学に入れば、二年の差ができてしまい、あなたが社会に出た後も彼は学生です。
社会人になって忙しいあなたよりも、ヒマな学生の彼が、他の女の子と遊んだり付き合ったりする可能性はかなり高いと覚悟しておかなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね~。
このことで私の大学生活がつまらなくなっていることは確かです。
二年の差もそうですが、それに遠距離がプラスされて、状況はかなりキビシイ…。
しかし、今一歩、踏み出せずにいるのも事実です。
ほんとにご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/23 23:03

彼は言動不一致型の人間です。



別れましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきりと言ってくださってありがとうございます。今度の土曜日に会うのでそれまでに結論を出そうと思います。

お礼日時:2003/04/23 22:54

2浪する事自体は将来性どうこうの基準にはならないと思います。


世の中にはたくさん2浪している方もいますからね。

ですが、今やらなければいけないこと(彼の場合は受験勉強ですね)をほっぽりだして、あなたの行動を制限したり、楽しいはずの大学での活動を焼きもちで妨害するのは、彼氏(パートナー)としては失格だと思います。
また、自分の実力をわきまえず(レベルの低い大学合格を蹴った事です。そのレベルが彼の勉学の真の実力です)、理想のみを追うということは、見当外れの夢想としか言いようがありません。
そういった意味では、現状の彼氏さんの場合、将来性に不安を感じるのは無理の無い事だと思います。

彼氏さんはいわゆる「甘え」「なまけ」の常習ではないかと思います。
これから先「そんな性格は直すよ」と言われても、性格というものは簡単に直るものではありません。

この先、彼氏さんを一生支えて生きていく覚悟なら、別れる事は無いでしょう。
しかしながら、あなたにはこれから大学生活、そして卒業後の社会人生活を通じて、たくさんの人と出会うはずです。
その中に今の彼氏さんより素敵な方が現れるかもしれません。
あなたはまだ若いですから、「彼氏が全て」と舞い上がっている気持ちがあると思います。
私も大学時代「この人しかいない!」と思った人も居ましたが、それは、気持ちが熱くなって、先走っているだけでした。
「彼氏さんが好き」と言う気持ちはとても大事な事ですが、その熱くなっている気持ちの中に冷静な目を持つ事をお勧めします。

まだまだ、あなたの周りの世界は狭いです。
これから先、もっともっと世界が開けてくるのですから、今の状況を人生の全てと思わず、落ち着いて周りを見回してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても冷静なご回答、ありがとうございました。こうやって、誰かに客観的にアドバイスをしてほしかったんです。でも、やっぱりまだ悩んでしまいます。彼氏と過ごしてきた三年や、すごく好きでいてくれてるということを考えてしまうと…。

お礼日時:2003/04/23 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A