重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日、飼い犬の散歩中に犬、自分共々猫に引っかかれました。

最初は猫が犬に攻撃し、犬が危ないと思い自分が猫を蹴り飛ばしましたが、
猫は全く怯まず、私の方に攻撃してきました。

犬は目と鼻の間に小さい傷を受け、私は太ももに2箇所傷を負いました。

飼い猫だったのですが、この場合、犬を病院とかに連れて行くべきなのでしょうか?
そして私自身も消毒か何かするべきなのでしょうか?

※それにしても猫があんなに凶暴だったとは・・・。
2回攻撃して追い払っても向かってくる猫に驚きでした
(愛猫家に方、ごめんなさい)

A 回答 (4件)

動物の爪の中には、いろいろなばい菌がいますので、場合によっては、腫れたり、熱が出たり、猫ひっかき病になることもあります。

傷は深いですか?、人間の方は、専門ではありませんが、深めの傷なら消毒と、抗生物質を飲むことをおすすめします。病院に行けばもらえると思いますので。ワンちゃんの方も、同じです。自分で判断が付かないようなら動物病院へ行きましょう。
仕事柄、時々猫に引っかかれますが、私は今のところ、腫れたり、熱が出たことはありませんが、同じ猫に同じように引っかかれて、熱を出した人もいますので、傷のひどさと、個人の抵抗力によっては、悪くなることもあるので、要注意です。
猫は、爪も鋭く、歯も尖っていますので、攻撃されると、時には、かなりの傷を負うことにもなります。ですので、ワンちゃんを連れている場合など、特に猫が怖がっていますので、出来るだけ追いつめないように、静かに退散されるのがいいのでは、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれから私、犬共々熱が出たり腫れたりはしませんでした。
それにしてもズボンの上から傷を負わせるんだから
猫の爪の威力も凄いですね。

あれから、その猫のいるところは通らないようにしています。

書き込みありがとうございます。

お礼日時:2003/05/05 22:48

「窮鼠、猫を噛む」ではなく


「窮猫、犬・人を噛む」といったところでしょうか。

猫は窮地に陥ると、信じられないような力を
発揮します。ご注意下さいね。

さて、この度は災難でしたね。
傷の程度はどうであれ、貴方様も犬も病院へ
早急に行かれる事をお薦めします。

傷口が塞がったら安心しがちですが、それは
禁物です。破傷風の危険があります。

毒が体内に回ってしまえば、手遅れとなる時も
あります。あくまで最悪の場合ですが・・・。

用心するに越したことはありません。
お大事にして下さいね。

それと、猫は意味もなく人や犬に攻撃するような
事はないと思います。
何らかの理由?があったように思うのですが・・・。
その猫に成り代わってお詫びします。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれから特に熱が出たりということもありませんでした。

猫は意味も無く攻撃しないとありましたが、友人の話では
「近くにその猫の子供がいたのかも」なんて言っていました。


>猫は窮地に陥ると、信じられないような力を
発揮します。

確かにそうでしたね。
「猫は犬より強いのでは・・・」なんて思ってしまいました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/05 22:44

野良猫だったら「ねこひっかき病」にかかってしまう可能性はあります。

リンパ腺のある場所と引っかかれた場所と、腫れることが多いです。
腫れが引かないようだったら病院にいきましょう。
犬も同じで腫れが酷いようだったら行くといいと思います。
大きな怪我や病気になることはないでしょうけど、精神的にショックですよねー。猫が凶暴なのは・・・。
うちの飼い猫も相当凶暴で、抱っこの仕方が変で気に入らないときに一年に一回くらい引掻かれてしまいます。
そんな時私も物凄く凹みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

猫に引っかかれてから10日くらい経ちますが、
特に腫れることもありませんでした。

ただ、傷がいまだに治らないので、猫の攻撃力の凄さを実感しています。

お礼日時:2003/05/05 22:40

消毒することに越したことはないでしょうし、病院にいくことに越したこともないと思います。


病院では消毒手当てになるとはおもうのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。

それにしてもあんなに凶暴な猫は初めてでビックリしました。

お礼日時:2003/04/24 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!