dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
厳しい意見を頂きたく相談します。

私20才、彼20才同い年です。同じ職業をしています。

知り合ったのは4年前です。
一目惚れをしてしまいましたが、意識をしすぎてろくに話すことも出来ませんでした。
情けないのですが、結局思いも伝えることができないまま、1年過ぎてしまい、彼は私の親友を好きになり2人は付き合いました。

私もなんとか吹っ切れることができて彼とは普通にお友達として話せるようになりました。
2人が付き合っている間に私も初めて恋人ができました。私の仕事が忙しくすぐ別れてしまいましたが・・・。

今年の5月に、彼が親友から振られてしまい、恋愛の相談にのるようになりました。相談を聞いてるうちに、また少し気になってきてしまいましたが、彼に新しく好きな人が出来たという相談だったので私はただ聞くことしか出来ませんでした。

そして8月に彼はその彼女と付き合うようになり、私も新しい恋愛をしようと決意しました。

が9月になって彼に飲みに行こうと誘われ、飲みに行くと私はあまりお酒に強くないのですが、無理やりたくさん飲まされ、私の地元の駅まで送ってもらったときに無理やり何回もディープキスをされ、胸とお尻を触られました。

最低な男だとおもいます。
が、お酒を飲んでいる時に抱きつかれたり服の上から胸を触られたりしてもきっぱり拒否が出来なかった自分も悪いと思います。
彼女がいる人とキスをしてしまったことに罪悪感でいっぱいです。

その後に私は好きだったことを伝え友達に戻りたいとメールをし、彼からも「好きだったことは知らなかった。本当に申し訳ない」というメールがきたので反省はしていると思います。

それから何日が過ぎ、前からよく食事に行っていた男友達からまた食事に誘われ告白をされてしまいました。
その男の子の事は友達として大好きですが、年下で弟のような存在なので男の人としては好きになれないと思います。
その時私は頭がぐちゃぐちゃだったので、答えは保留にしてもらいました。



私はどうしたらいいのでしょうか?
彼は人として最低なので、早く忘れて、優しくて一緒にいると楽しい男友達のことを好きになれるように頑張ればいいのでしょうか?

そんな最低の彼でも次に会ったときにまた好きだと思ってしまう気がして怖いです。また誘われたら今度も断れない気がします。
でもまた彼女がいる人とそんな事をしてしまった罪悪感で泣くのは嫌です。

私の思い違いかもしれませんが、彼とそのあとメールをしているうちに彼がまだ私の親友に未練がある気がしました。
本当にそうだったら、彼は今の彼女にひどいことをしている気がします。



長くなってしまい申し訳ありません。恋愛経験が浅いので困っています。どうかアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

それはやっぱり惚れた弱みなんだよね。


貴方が書いてる初恋の相手。
そういう特別な存在だから、こうして一方的に感情の捌け口にされても完全に相手を悪者に出来ない。
先ず言える事は、その初恋の彼の好意はせつな的なもの。
自分のストレスや今の愛する彼女との関係でのモヤモヤを害のない場所で、つまり貴方との関係でお酒の勢いを借りて発散した。
貴方の罪悪もそうだけど、相手もそれは感じてるよ。
その彼との一件はそこまで。彼には愛する彼女が待ってるんだよ。
その不安定な貴方に対して、タイミング悪くアプローチしてきた別の彼が居ると。ただでさえまだ異性としてはっきり意識できてない。
そしてその初恋の相手とのゴタゴタが貴方に影を落としてる。
その中でまともな答えを出せないのは当たり前。
留保は正解じゃない?ただ、相手をもう少しゆっくり感じて、その先に変化があるなら受け止めていこうという気持ちがあるかどうか。
無いなら正直に伝える。今はいろいろあって恋愛を出来る状態じゃないと。それは真実だからね。
そして初恋の相手はもう切り替えないと。
一旦そう決意した貴方が居るんだから。
それに貴方にキスをしてもさ、気持ちは貴方に無いんだよ。
メールから感じるように、親友の方が気になってる。
そういう彼を初恋の相手~といつまでも美化して、特別視するのは貴方の為にならない。分かってると思うんだけどね。取るべき態度は。
その彼に対してきちんとメリハリをつけて関わる事は今後の貴方の成長の為でもあるんだよ。
そしてそういう初恋の彼との件があるから、急いで新しい出会いを求めようとしてもそれはまた別の問題。
貴方がきちんと落ち着いた自分として、はっきり新しい出会いを受け止められる状態を創らないと。整理が大事。
一度はした整理。それが誘いからぐらついて今の状態。
もう同じ轍は踏まない。
初恋の相手である事は今後も変わらないけど、もう貴方は初恋の段階じゃない。彼は過去なんだよ。
貴方はきちんと相手と向かい合って、裏表無く自分を伝えていける相手と堂々と付き合わないと。
一度は不覚にも揺れてしまった事は仕方がない。
でもその結果目が覚めた今の状態から、貴方はきちんと学ばないと。
整理してください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自分のストレスや今の愛する彼女との関係でのモヤモヤを害のない場所で、つまり貴方との関係でお酒の勢いを借りて発散した。

そのとおりだと思います。彼はきっと私が好きだったことに気づいていたと思います。彼も相当罪悪感を感じていたと思います。

>ただ、相手をもう少しゆっくり感じて、その先に変化があるなら受け止めていこうという気持ちがあるかどうか。

男友達と一緒にいるとホッとするし、もっと一緒にいたいと思います。
ただこれが恋愛感情なのかはわかりません。
私の気持ちがlikeからloveに変わるまでずっと待たせるのは申し訳ないと思いましたが、ずっと何年でも待つし寂しい時はそばにいてくれると言ってくれたので少し好意に甘えさせてもらおうと思います。

確かに彼を初恋の相手・・・と美化して、そんな彼にこんなことをされた・・と自分を被害者のように感じていました。それは違いますね。

過去は過去。
前に進みたいのでいつまでもひきずらないようにします。
貴重なアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2009/09/25 00:12

少し整理しましょうね。



>お酒を飲んでいる時に抱きつかれたり服の上から胸を触られたりしてもきっぱり拒否が出来なかった自分も悪いと思います。彼女がいる人とキスをしてしまったことに罪悪感でいっぱいです。

★これは、きっぱり拒否できないでしょう。もともと貴女は、その彼を
好きだったのだから。
それと、彼はこの時点では、貴女が彼を好きだったことはしらない
わけですね。ただのスケベですね。若いときの男は、欲求が強いですから
あり得ることですね。で、互いに酔っ払っての出来事ですので、
罪悪感でいっぱいですと思わずに、きっぱりと忘れること。
だって、もう済んでしまったことはしょうがないでしょ。
厳密で言えば、貴女にも隙があったということだけど、これも、もう
終わったことだから、しかたがないことだよね。
次から気をつければいいことだからね。

>年下で弟のような存在なので男の人としては好きになれないと思います。
その時私は頭がぐちゃぐちゃだったので、答えは保留にしてもらいました。
>優しくて一緒にいると楽しい男友達のことを好きになれるように頑張ればいいのでしょうか?

★人を好きになるということは、無理して好きになれるものではなく
初恋の彼を忘れるためであれば、やめたほうがいいですね。
相手にも失礼だしね。これでまた受け入れたら、ややこしくなるもとですよ。
だから、ちゃんと断りましょうね。

>最低の彼でも次に会ったときにまた好きだと思ってしまう気がして怖いです。また誘われたら今度も断れない気がします

★次会ったらこういう気持ちになってしまうのですね。よくわかりますよ。
でも、貴女が意志を強く持って、会わなければいいのではないですか。
お誘いがあってもね。ですよね。ここは罪悪感を感じると言うのであれば
貴女が強くなりましょう。今度は酔っているときではなく、自分の意思で
いくということだからね。

>彼がまだ私の親友に未練がある気がしました。
本当にそうだったら、彼は今の彼女にひどいことをしている気がします。

★貴女の初恋の好きな男であっても、こういう男に、貴女はお誘いがあったら
会いたくなってしまうのですね。今のところの文章を何度も自分で読むこと。
そうすれば会っても、いづれ、また振り回されてしまうのは貴女だよ。

★こう思いなさい。初恋の彼であっても、貴女の好きなときの彼ではなく
この彼は、そのときの彼ではないと思うこと。

★貴女の気持ちはよくわかるけど、自分のためにもっとしっかりしましょう^^
頑張ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少し整理することが必要ですね。
誰にも相談をしていなかったので、ここで相談したことに少し自分の中で落ち着いて考えられるようになりました。
過ぎてしまったことを悩むより、これから同じ過ちを繰り返さないように気をつけます。
確かに人を頑張って好きになるというのは、おかしいですね。
今日男友達に直接会って何もかも話したところ、私が彼を完全に忘れることが出来るまで、待つからと言ってくれました。
もう少し時間をかけて答えを出そうと思います。
これからの自分を決めるのは自分にしか出来ないことですよね。
意思をしっかり持って、パニックにならずに冷静に考えて対応していきたいと思います。

お礼日時:2009/09/24 23:42

とりあえず、初恋の彼と告白してくれた男友達のことは、


切り離して考えた方がいいと思います。
「好きになる」というのは「頑張る」ということではな
いからです。
質問者さんが、初恋の彼のことを忘れたいがために男友達
と付き合ったとしたら、その男友達のことも巻き込んでし
まいますよね?それはよくないと思います。
頭の整理ができるまでは返事を保留にしてもらうか、恋愛
感情を持てないなら「友達のままでいたい」という気持ち
を伝えるべきだと思います。

彼に誘われたらきっぱり断るべきです。
質問者さんが好きだったことを知っているわけですから、
その弱みに付け込んでまた誘ってくるような気がします。
それに応じれば質問者さんは「都合のいい女」です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています