dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

秋から東京(埼玉)で一人暮らしをします。住むところを探しているのですが、不動産屋さんにインターネット使い放題のマンションもありますよと勧められました。実際、賃料は考えているよりも少しだけ高いのですが、インターネット料金は5~6千円ほどすると聞き、それならば最初からすべて設定などがしてあるところの方が、全体的な費用を考えるとお得かもしれないと思いました。

ただ、マンションについているものが本当に早く繋がるのだろうかと心配もあります。インターネット使い放題のマンションに住んでいる/いた方や、そのような情報に詳しい方がみえましたら、どちらがお得になるのか教えていただけませんか。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

金額は分かりませんが、「使い放題ですよ」とかのネットワークを売り物に


しているところのネットワークは普通のフレッツとは違うタイプのものがある
ので、注意が必要と思います。ネット対戦が使えないとか、スカイプやボイチャが
使えないとかの機能制限があるかもしれません。
    • good
    • 1

No.3訂正



>特

    • good
    • 0

損得の基準をどう考えるのかで変わると思います。


高品質なサービスを求めている人にとって、安売りのサービスが特になるとは思えないです。
    • good
    • 2

> 早く繋がるのだろうか


これは開通時期を問題にしているのですか?
通常、そういった設備を売りにしている建造物は、
既に繋がってますんで、早いか遅いかは気にしなくて大丈夫ですよ。

で、本題ですが
どっちが得か…は具体的な金額が分からない以上、誰にも回答できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!