
現在構築中のサイトでカルーセルを使って画像リストをamazon風に表示させるページを作っています。
http://sorgalla.com/projects/jcarousel/examples/ …
ただページオープン時やリロード時に一瞬リスト形式に縦に画像が並んで見えてしまいます。
わりと長いリストを載せる予定なんですが、一瞬でもやっぱり不恰好です。
この<div>内のみスタイルシートも完全に読み込むまで表示させないなど、
何か回避する方法はありませんでしょうか?
ちなみに<body>~</body>を完全に読み込むまで表示させない方法はあるのですが、
これだとページ内のflash(プレローダー付)も完全に読みこむまで表示しないので、それでは反応が遅すぎるのです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<<<body style="visibility:hidden" onLoad="document.body.style.visibility='visible'">~</body>でできるようなことを、<div>~</div>内だけで装備するのって無理ですかね?>>
って、ご自身でもう解決策に気づかれているじゃないですか。
お使いのjQueryにもjCarouselにもその機能ありますよ。
jCarouselのitemLoadCallbackオプションにitemロード時のコールバック
ファンクションが登録できるみたいですよ。
試してみては
http://sorgalla.com/projects/jcarousel/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS リストの並べ替え 1 2022/09/13 15:27
- JavaScript スマフォではボタンを表示させたくない 2 2023/01/20 14:26
- HTML・CSS Dreamweaver のテンプレートでの相対パスの設定について 2 2023/06/13 17:28
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- ホームページ作成・プログラミング ホームページ作成について。「ワードプレスではありません」。 3 2023/08/13 14:44
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- ホームページ作成・プログラミング メールフォームで送信すると「通信に失敗しました。ページの再読み込みを...」で送信できません。 2 2023/05/26 18:11
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
(Javascript)印刷するファイル...
-
bodyタグって2重にしようするこ...
-
bodyにwidth:100%をつける理由は?
-
WEB上で編集できない、スク...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
getElementsByNameで要素が取得...
-
JavaScriptでiframeの内容を「...
-
javascriptでalertの文字列をコ...
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
submitボタンで他のフレームを...
-
印刷時に消したいjavascriptがある
-
SCRIPT5007: 未定義または NULL...
-
cssにjavascriptを入れる?呼び...
-
ウィンドウ名の設定
-
undefinedが表示されてしまう
-
外部ファイル名を変数で指定で...
-
window.openの件について
-
ポップアップウィンドウの位置
-
画像ファイルのアドレスに今日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリックしたら記事が表示・非表示
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
(Javascript)印刷するファイル...
-
テキストボックス内にハイパー...
-
横スクロールを右から左へ・・・
-
スクロールバーのスクロール量...
-
"mailtoでメールの【氏名】【性...
-
ハイパーリンクに下線を表示す...
-
WEB上で編集できない、スク...
-
複数のiframeの読み込みについて
-
【HTML】フレームの中央寄せに...
-
ページの読み込みが完了してか...
-
フラッシュを用いた拍手のラン...
-
★質問★スクロールバーを使わず...
-
別ページのページ内リンクでの...
-
プログラムの仕組みを教えて下...
-
WSHでのIE制御について
-
リンクの説明文を指定のテキス...
-
<HR>タグでつくる四角形につい...
-
ボタンが押されたらWebページの...
おすすめ情報