No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ウィンドウ名ってのは一つ目(window.openした方)の<title>ですか?
なら
opener.document.title = 'ごにょごにょ';
かな。
window.openではなく、普通のリンクで開かれているなら無理。
また、セキュリティ上の理由で、opennする側とされた側が別サイト(別ドメイン)の場合も無理。
No.4
- 回答日時:
<script>
var objA;
var objB;
function openWin(){
objA=window.open("a.htm","winA");
objB=window.open("b.htm","winB");
}
</script>
<input type="button" value="open" onclick="openWin()">
としたとき、b.htmに
<a href="c.htm" target="winA">a→c</a>
<input type="button" value="a→d" onclick="opener.objA.location.href='d.htm'">
としてみてください。
オブジェクトでアクセスするのと、名前でアクセスするのがあります
この回答への補足
yamabejp さんありがとうございます。
JavaScript については、ほとんど知識がなくて。
a.cgi をオープン(ファイルを表示)したときに、a.cgi が表示されているにウインドウに、ウインドウ名をつけたいのですが。
(html でも同じかとは思いますが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親ウィンドウから子ウィンドウ...
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
ボタンのID名を取得するには?
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
onLoadをbodyタグ以外で使用する
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
VBscriptでVisualBasicのような...
-
SCRIPT5007: 未定義または NULL...
-
「オブジェクトを指定してくだ...
-
javascriptで開始宣言が古いも...
-
javascriptでalertの文字列をコ...
-
フォーカス移動抑止について
-
undefinedが表示されてしまう
-
location.hrefが動かない・・・
-
jQueryが開かない
-
HTMLソースからURLだけを抜き出...
-
cssにjavascriptを入れる?呼び...
-
showModalDialogで開いた画面か...
-
jqueryを利用してインラインフ...
-
datepickerで日付の値を取得したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親タブから子タブ開いて親タブ...
-
特定のウィンドウ名を持つウィ...
-
親ウィンドウから子ウィンドウ...
-
タイトルバーのウインドを閉じ...
-
window.openの件について
-
javascriptからウィンドウを開...
-
ポップアップウィンドウの位置
-
ウィンドウのフォーカスについて
-
JavaScriptで開いている別ウィ...
-
window.open でExcelファイルを...
-
【至急】window.openを使って、
-
IEの最大化
-
親窓が切り替わった時に小窓を消す
-
JavaScript <a>タグで開いた画...
-
ウィンドウ名の設定
-
フレーム内から開いたサブウィ...
-
ページを表示すると同時に複数...
-
window.openでリファラを取得す...
-
入力したテキストボックスのデ...
-
window.open()の複数の使用
おすすめ情報