プロが教えるわが家の防犯対策術!

HPビルダー6,5で、同一フォルダ内の別ページの特定のフレーム内に、別のHPのURLを表示したいのですが、うまくいきません。
まず、リンクをはる部分から、挿入、リンク、ファイル名は、表示したいHPのURL記述、ターゲットは、表示するページにあらかじめつけてあるターゲット名、というふうにしたのですが、いざ、リンクさせてみると、単に、新しいURLのページが全画面に表示されるだけでした。(ページが別の、特定フレームに表示するという行為は、まず、ページが飛んで、そして、更に、その飛んだページの、特定フレームに、URLのHPを表示、させるという、2段階の行為ですよね、やはり、こんなことはできないのでしょうか?

A 回答 (4件)

やりたいことは、Aというウィンドウがあって、そこから別のウィンドウBにあるフレームB2の中身を、ウィンドウA内のページからのリンクで切り替えられないか、ということでしょうか。



もしそういうことでしたら、おそらくフレーム名のターゲット指定を正確に行えば、HTMLのみで可能な範囲なのではないかと思います。 フレームセットの際にフレームにつけた名前と、ターゲット指定した名前が一致していれば、別ウィンドウ内のフレームであっても、ターゲット指定したフレーム内に新しいページを読み込むはずです。
できなかったとしたら、ターゲット指定を間違えている可能性があると思います。 すくなくとも、IEでは別ウィンドウのフレーム内のページをリンクで変更することができるはずですので、一度ご確認ください。
なお、そのターゲットのフレームを含むウィンドウがあらかじめ開かれていなかった場合、その別ウィンドウ内のフレームにページを読み出すリンクをクリックすると、新しいウィンドウを開いてページを読み出すようになっていますので、その点に関しても一度ご確認くださいね。

もし、そのターゲットになるフレームを持つウィンドウが開かれていない状態から、別ウィンドウにフレームを切って、その一部に特定のページを読み出すということでしたら、別にフレームセットをするHTMLファイルを用意してそれを別ウィンドウに読み出すようにするか、JavaScriptなどで少々複雑な処理を組む必要があると思います。

見当違いでしたら、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、参考になりました。

お礼日時:2003/04/29 05:53

皆さんが回答していることをホームページビルダーの機能で行なうためには,以下の操作が必要になります。



1.
まず,ホームページビルダーで編集したいフレームページを開きます。
2.
別のHPのURLを表示したいほうのフレームをクリックします。
3.
メニューバーの「編集」>「フレーム属性の変更」の順でクリックします。
4.
「フレーム名」の欄に,半角の英数文字でフレーム名を設定します。
5.
他に設定を変更したいものがあれば変更し,最後に「OK」ボタンをクリックします。
6.
リンクを貼りたい場所をクリック,または,選択状態にし,メニューバーの「挿入」>「リンク」の順でクリックします。
7.
「URLへ」タブをクリックし,「URL」欄にURLを入力。
8.
ターゲット欄をクリックして,先ほどつけたフレーム名を選択するか,または,右横の四角の中で表示させたい部分のフレームをクリックしてください。
9.
最後に「OK」ボタンをクリックすれば出来上がりです。

でも,こう言うことをしたいのではないと思います。
たぶん,フレームページを開いたときには,すでに別のホームページの該当ページが開いている状態にしたいのではないでしょうか?
この場合は,次の方法で可能になります。

1.
まず,ホームページビルダーで編集したいフレームページを開きます。
2.
別のHPのURLを表示したいほうのフレームをクリックします。
3.
メニューバーの「編集」>「フレーム属性の変更」の順でクリックします。
4.
「URL」の欄に,直接そのページのURLを入力してください。
5.
URLに間違いがないことを確認し,その他の設定が終わりましたら,最後に「OK」ボタンをクリックしてください。

この方法で表示出来るようになりますが,編集中は表示されず,確認出来るのは「プレビュー」のみになります。

さて,方法を書いてしまいましたが,このままですと一つ問題が発生しそうです。
その別のホームページもhikarika1さんご自身が作られているものならまったく問題はありませんが,他の人が作ったページを表示させると言うのはやめた方が言いと言わなければなりません。
もし,どうしても使いたいのであれば,そのホームページの製作者と連絡をとり,表示するための許可をとるようにしてください。
許可を取らずに表示してしまいますと,ホームページに著作権があるとした場合は著作権侵害ですし,また,例え,製作者がリンクフリーであるとしていても,そっくりそのまま表示してしまうのは,あまり気持ちの良いものではないはずです。(hikarika1さんだって,苦労して作ったページをそのまま表示されて始末たら,どのように感じるか,それを考えてみればわかっていただけると思います)
他の人が作ったページを表示させたいのであれば,必ず,製作者に許可をもらうようにしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/04/29 05:53

別フレームのフレーム名にジャンプは無理だと思います。

その別フレームを、フレーム内にそのURLが表示されるようなものに作り変え、別名保存し、そこへの全画面ジャンプをさせる方法はいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、HPビルダーで無理ということでしょうか?それとも、HTMLでも無理ということでしょうか?

お礼日時:2003/04/27 13:52

 ご質問の内容が理解しかねますが、フレーム表示の件だと思いますので、誤解を承知でお答えします。



 これは、現在ある右なり、左なりに別のページから指示する方法で、targetタグの問題だと思います。
ところで、ビルダーで挿入可能なtargetタグは四種です。
 参考 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=528629

 このため、左のフレームから、右のフレームに表示するためにはこれでは表示できません。 これを行うには「HTMLソース」で編集せざるを得ません。
 各フレームに名前を付け、target="***"として指定します。詳しくは、次を参照してください。
 http://tohoho.wakusei.ne.jp/html/frameset.htm

 なお、左のフレームから、右のフレームに表示するためには左のフレームにtarget="right"としても可能です。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=528629
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり、難しそうですね。
JAVAでは、こんなタグは無いでしょうか?

お礼日時:2003/04/27 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!