
25歳女性です。
常に周りに「天然」だと言われてきました。自分では、しっかりしているつもりでも 必ずどこかヌケてしまう。
今日も職場の店長に
「天然…だよね?」
と言われました。
正直、容量も悪く理解力も人よりおとります。
おっちょこちょいで勘違いが多いのです。
天然ボケは、ADHDである確立が高いと聞いて、しかも遺伝性であることが多いというのを、最近知りました。
考えてみると私の母が、仕事はできる人で頭の回転もいいのですが、部屋はありったけ散らかっていました。弟も、もともと落ち着きがなくて、中学から万引きなどを繰り返すようになり、スポーツ推薦で高校に進学したものの中退、ホスト、パチンコなど職をコロコロ変えています。
兄も、ナルシストで30になるのに自分の人生を判断できず、未だに母と暮らしています。
これは、遺伝的なADHDであると考えていいのでしょうか?
また、注意欠落の治療は病院に行かねば解決しないのでしょうか?
私は、既に3児の母をしておりまして上の子が3歳半になりました。
子供に遺伝していないかとても心配です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はたから見ると、なんだか楽しそうなご一家ですね。
よく皆さん「ADHDだとしたら心配」とおっしゃいますが、ADHDだとわかれば治療法や改善法がハッキリするだけの話だと思うので、むしろラッキーではないでしょうか。具体的に言うと例えばそれで、お母さんの部屋がきれいになり、弟さんは定職に就くかもしれないわけですよね。病院の敷居が高いなら、一度、保健所などに相談してみてはどうでしょう。当事者&家族の会などを紹介してもらえるようなら、参加してみるといいです。ADHDであってもなくても、“ちょっと??”な人のための生活のヒントをもらえます。
No.2
- 回答日時:
ADHDと診断されている人は、日常生活を送るのが困難なほど天然ですし、学校でも家庭でも大切な場面でも既にさまざまな障害として現れているはずです。
質問者様の場合、お話を聞く限りですともしかしたら若干ADHDの傾向はあるのかもしれませんが、それは「おっちょこちょい」「天然」・・・性格とか個性の範囲内なのかもしれませんね。
たとえADHDだったとしても、もう成人している場合ADHDの具体的な治療は特にないと思います。たとえば二次障害でうつ病だったり、人格障害を発症している場合はその治療になります。ですので、病院に行くのもいいのですが、ご自分で本を読んで、自分なりの解決策を探されるのが良いのではないかと思います。
お子さんの遺伝のことを心配されていますが、今からいろいろADHDの書籍などを読み、そういうお子さんへの対応を勉強してみてください。もしADHDでなかったとしても、学んだ知識はきっと質問者様の子育てにとって役に立つ情報になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
「昏迷」、「亜昏迷」状態とは?
-
心療内科でクエチアピン 廃人の...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
うつ病ですがオナニーがとまり...
-
夫が女性ものの下着を履いて会...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
統合失調症の恋人との別れ方に...
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食欲と睡眠欲が抑えられません...
-
死にたい感情
-
自分をコントロールできません
-
宗教も哲学も持たず生きていけ...
-
働きたくないと思っている生活...
-
対人恐怖症で悩んでいます。
-
大学生の男です 軽い鬱で病院に...
-
ストレスが無い人っているので...
-
休職中は自宅謹慎しないといけ...
-
うつ病なんて本当は存在しない...
-
うつ病なのに1人旅行行こうとす...
-
鬱や双極性障害など気分障害を...
-
どうなんでしょうか?
-
ストレス
-
睡眠障害の人いますか? 対処法...
-
死にたいです。 死ぬ前に彼氏と...
-
何回もリストカットしても気が...
-
女子高生です 私は夜になるとす...
-
お疲れ様です。 皆さんの、スト...
-
性格の相性が合わないだけなのか?
おすすめ情報